留学生へのサポート

生活情報

★多言語コミュニケーション基盤LINEアカウント(Phase3)がリリースされました!
 是非、利用してください。(利用には予めTGOアプリのインストールが必要です。)
 多言語コミュニケーション基盤
 ①AI相談 AIがあなたの身の回りの様々な疑問に回答します。(ChatGPTを利用しています。)
  (例)住まい、国民健康保険、在留資格、ゴミ出し、免許など生活に関すること
 ②Q&Aチャットボット 大学で生活する上での手続きや知りたい情報が簡単に探せます。
 ③症状翻訳 体調が優れない時、あなたの症状を日本語に翻訳し、医師などに伝えやすくします。
 ④病院検索 症状に応じ、現在地に近い多言語対応の医療機関を検索できます。
 ⑤食べられない食品登録 アレルギーや宗教上の理由で食べられないものを登録し日本語に翻訳できます。

    住居・生活について

     ★健康保険証が廃止されます(2024年12月2日以降)

    ★国民年金保険料の免除・納付猶予制度:【正規課程学生対象】学生納付特例制度
                       【研究生・特別聴講学生等対象】一般免除・納付猶予

    自動車・自転車の運転について

    防災・安全・救急

 (東広島市)

 (広島市/広島県)

    その他便利なリンク

◆英語のページへ Click here for English website

最終更新日:2025年3月26日


TOPへ戻る