日本語を学ぶには
留学生とその家族,外国人研究者とその家族の皆さんが,広島大学と広島大学近郊で日本語を学ぶには,
下記の方法があります。
■□■□■森戸国際高等教育学院によるもの■□■□■
【お問い合わせ先】
森戸国際高等教育学院事務室(教育学部K棟) TEL: 082-424-6286
E-mail: morito-office@hiroshima-u.ac.jp(@を半角にしてください)
■□■□■グローバル化推進グループによるもの■□■□■
((令和5年後期広島ライフをたのしむための日本語教室))※チラシ
グローバル化推進グループでは,主に留学生の家族,外国人研究者とその家族を対象に
日本語クラスを開設しています。受講料は無料です。たくさんの方の参加をお待ちしています。
対象者:広島大学に在籍する留学生の家族,外国人研究者とその家族
※人数に余裕がある場合は留学生も参加できます。
期 間:2023年10月2日(月)から2024年1月31日(水)まで
[入門クラス]月曜日・水曜日 13:00-15:00 日本語をはじめて勉強する人のためのクラス
[初級クラス]火曜日・金曜日 13:00-15:00 日本語を少し勉強したことがある人のためのクラス
場 所:広島大学 大学会館 地下1階 集会室1 ※詳細は令和5年度後期スケジュール参照
申込み:こちらから
【お問い合わせ先】
グローバル化推進グループ(学生プラザ3F) TEL: 082-424-5593 FAX: 082-424-4545
E-mail: kokusai-sien@office.hiroshima-u.ac.jp(@を半角にしてください)
留学生と日本人学生がお互いの会話の練習相手になり,
お互いの異文化理解や語学力の向上を目指すためのシステムです。
【お問い合わせ先】
グローバル化推進グループ(学生プラザ3F) TEL: 082-424-5592 FAX: 082-424-4545
E-mail: kokusai-sien@office.hiroshima-u.ac.jp(@を半角にしてください)
■□■□■大学以外■□■□■
◇東広島市外国人市民支援事業のページをご覧ください。
更新日:2023年6月19日