注目の課外活動 バックナンバー
- 「広島大学外国人留学生と企業とのオンライン企業説明会」を開催しました。
- 2020/07/14
-
7月1日および7月9日にオンラインツールにて、「外国人留学生と企業との企業説明会」が日本語村(広島大学外国人留学生支援団体)の主催で実施されました。
本イベントには両日合わせて、31人の学生と県内外の5社の企業が参加しました。グループに分かれての企業説明の後、座談会では活発な議論を交わされ、最後のセッションで、平見特任教授(学術・社会連携室)より外国人留学生の国内企業への定着についての話題提供が行われました。
本イベントを起点にインターンシップや会社訪問などの活動を通じ、外国人留学生の日本企業への定着を図って行きます。
なお、本イベントは7月10日にNHK「お好みワイド」にて紹介されています。
学生と企業が集まる様子
NHKの取材を受ける山本笑里花さん(社会科学研究科M1)
お問い合わせ先
広島大学学術・社会連携室
E-mail:nhirami*hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください)
- 起業部「1st Penguin Club」の学生が受賞しました!【起業部「1st Penguin Club」】
- 2020/01/28
-
・行事名
2019年度キャンパスベンチャーグランプリ中国
・日時
2020/1/22
・場所
リーガロイヤルホテル
広島大学起業部「1st Penguin Club」、学生副代表の川村優佳さん(総合科学部4年)が下記の賞を受賞しました。
優秀賞(広島ガス賞)
また、当日の授賞式の様子と川村さんへのインタビューがRCC広島のニュース(2020/1/23)で報道されました。
- 起業部「1st Penguin Club」の学生が受賞しました!
- 2019/12/19
-
・行事名(正式名称):第26回ひろしまベンチャー助成金
・日時:2019/12/17
・場所:ひろしまハイビル21
広島大学起業部「1st Penguin Club」、学生副代表の川村優佳さん(総合科学部4年)が下記の賞を受賞しました。
ひろしまヤングベンチャー賞 商業・生活文化分野 金賞
- 第36回西日本学生軟式野球選抜大会 優勝【広島大学体育会軟式野球部】
- 2019/11/19
-
・第36回西日本学生軟式野球選抜大会
主催 全日本学生軟式野球連盟
・令和元年11月12日~11月14日
・福岡県福岡市汐井公園野球場・雁ノ巣野球場
・広島大学体育会軟式野球は、第36回西日本学生軟式野球選抜大会において優勝を果たしました。
チーム一丸となり接戦制し最高の結果を勝ち取りました。
来年の全国大会優勝を目指して努力を続けます。
応援よろしくお願いいたします。
- 1st Penguin Clubの学生が受賞しました!
- 2019/11/15
-
・行事名(正式名称):HiBiSインターネットビジネスフォーラム
・日時:2019.11.14
・場所:広島県広島市南区民文化センター
・コメント
広島大学1st Penguin Club
学生副代表の川村優佳さん(総合科学部4年)が下記の賞を受賞しました。
最優秀賞、ICTビジネス研究会キャンパス賞、fabbit賞
- 広島大学体育会ヨット部・女子ヨット部 第84回全日本学生ヨット選手権大会 スナイプ級団体6位入賞
- 2019/11/13
-
広島大学体育会ヨット部・女子ヨット部
第84回全日本学生ヨット選手権大会 スナイプ級団体6位入賞
期日:10月30日~11月4日
共同主催:全日本学生ヨット連盟、関西学生ヨット連盟、兵庫県セーリング連盟
広島大学体育会ヨット部・女子ヨット部は、1982年以来37年ぶりのスナイプ級団体6位入賞を果たしました。入賞常連4水域以外(北海道・東北・中部・中国・四国)では、1987年東北学院以来32年ぶりの入賞です。経験者が多く活躍する中、大学から始めたメンバーでの入賞という快挙を成し遂げました。
この結果に満足せず、より強い広島大学ヨット部を創り上げるべく日々、努力していきます。
これからも応援よろしくお願いします。
「The Sailing News 令和元年 第84回全日本学生ヨット選手権大会in西宮 結果と総括」(2019.11.06)で取り上げられました。
詳細:http://namachan70.blog.fc2.com/blog-entry-439.html
広島大学体育会ヨット部Facebook
- 広島大学 学生フォーミュラーチーム Phoenix Racing:学生フォーミュラ日本大会2019車検通過できず(涙)
- 2019/10/24
-
行事名:第17回学生フォーミュラ日本大会2019
・日時:2019年8月27日~31日
・場所:静岡県小笠山総合運動公園
・コメント:単気筒で軽量,コンパクトなマシンで昨年の予選落ちの雪辱を晴らしに参加しましたが今年も車検落ちで悔し涙でした.来年こそ全審査通過を目標に頑張ります.学祭でマシン展示します.ぜひ見に来てください.
- 広島大学体育会女子サッカー部 第41回全日本女子サッカー選手権大会 広島県予選優勝・中国大会進出
- 2019/09/11
-
期日:2019年8月18日〜9月8日
主催:広島県サッカー協会、広島紅葉ライオンズクラブ、中国放送、中国新聞社
広島大学体育会女子サッカー部は、第41回全日本女子サッカー選手権大会広島県予選において史上初の優勝を果たしました。最優秀選手にも3名選出されています。さらに、9月21日から鳥取県で行われる全日本女子選手権中国地域予選に出場し、本大会出場を目指します。
広島県予選の勢いのまま、さらなる飛躍を目指してチーム一丸で頑張ります。
引き続き、応援よろしくお願いします。
本大会優勝に関する記事が中国新聞(2019年9月10日付)に掲載されました。
詳細:https://hirodaijosaka.wixsite.com/hiroshima-u-lfc