学びのサポート

TOEIC(R) L&R IP情報

このページでは,2023年度全学一斉TOEIC(R) L&R IPテスト及びテストに関連する情報を掲載しています。

【新着情報】
・12月11日 2023年度第2回全学一斉TOEIC試験監督陪席版の受験方法を掲示しました。(NEW)
・12月4日 2023年度第2回全学一斉TOEICの受験方法及び試験監督陪席版の試験会場を掲示しました。(NEW)

・9月11日 2023年度第2回全学一斉TOEICについて更新しました。


1.2023年度 TOEIC(R) L&R IPテストの実施について

【重要】TOEIC®L&R IPテストの告示※受験予定者は必ずお読みください。

<第2回>※オンラインで実施

◆受験期間 ◎2023年12月11日(月)0:00-12月17日(日)23:59
(上記期間のいずれかの時間で受験を完了してください)
*12月16日(土)・17日(日) は、試験監督が陪席する試験会場を用意(※1)

◆受験対象者
・指定受験対象者
 2021年度生(学部3年次生)総合科学部,文学部,教育学部,法学部,経済学部,理学部(数学科,物理学科,生物科学科,地球惑星システム学科),医学部保健学科(作業療法学専攻,理学療法学専攻),歯学部,薬学部(薬科学科),生物生産学部,情報科学部

・希望受験対象者
 上記の指定受験対象者以外の学部生及び大学院生で,Myもみじから事前申込を行い,受験が許可された者(学生番号がB,M,D,Pから始まる学生)
 *3ターム開講「コミュニケーション演習II[1医医,1歯歯,1薬]」受講者を除く

◆受験場所 ネット環境が整備されている場所

事前申込 
・指定受験対象者:不要(※1の試験を希望する場合は必要)
・希望受験対象者:必要(Myもみじアンケートで10月20日(金)-10月29日(日)で実施予定)
 【終了】

※追試験は実施しません。

(※1)「試験監督が陪席する指定の場所でのオンライン受験」
従来,オンライン実施によるテスト結果は,教養教育科目の外国語科目(英語)の単位認定申請には使用できませんでしたが,「試験監督が陪席する指定の場所でのオンライン受験」の場合のみ,テスト結果を単位認定に使用することができます。*要申込(Myもみじで10月20日(金)-10月29日(日)で実施予定)*希望者多数の場合,学部生優先 【終了】

◆受験方法,実施にあたっての注意事項
<オンライン受験の方へ>
・TOEIC(R)L&R IPテスト(オンライン)の実施について
・受験のしおり
・オンライン受験用Q&A

<試験監督陪席版受験の方へ>
・試験監督陪席版TOEIC(R)L&R IPテスト(オンライン)の実施について
・受験のしおり(試験監督陪席版)
・オンライン受験用Q&A
・受験会場及び座席一覧

◆その他の注意事項
・希望受験者向け TOEIC欠席届について
・その他の詳細はこちら


2.全学一斉TOEIC(R) L&R IPテストの実施目的

 広島大学では,グローバル化に対応した人材の育成に取り組んでいます。その一環として,TOEIC(R) L&R IPテストの全学一斉実施を行っており,学部生全員が受験します。受験期は,1年次5月及び3年次以降(具体的な時期は所属により異なります。)の2回(2014(平成26)年度以降入学生)です。入学してすぐの,広島大学における英語学習スタート時のスコア,そして卒業時のスコアとして,英語力を確認することになります。また,スコアは,教育を充実させるためだけではなく,受験するみなさんにとっても次のように役立ちますので,積極的に活用しましょう。

 ○自分の力を,一般的に通用するスコアで知ることができる。

 ○所定のスコアを得ると,教養教育の英語科目の単位認定を受けることができる ※オンライン版除く(詳細はこちら)。


3.自学自習教材について

 以下のとおり,外国語教育研究センターが保有する教材・教育サービスを紹介します。各自センターHPにアクセスし,自学自習及び継続的な語学学習にご活用ください。

(多くはセンターHP下部の「教育サービス欄」にあります。)

オンライン英語学習 NEXT (ALC NetAcademyNEXT) (総合的な英語能力の育成教材・TOEIC 対策教材)

Hiroshima University's English Podcast 
(外国語教育研究センター教員作成の英語学習用ポッドキャスト(日常的な話題))

English News Weekly 
(外国語教育研究センター教員作成の英語学習用ポッドキャスト(時事的な話題))


【本ページ(TOEIC(R) L&R IP情報)に関するお問い合わせ先】

教育室 教育部 教育推進グループ(教養教育担当)
gsyugaku-group@office.hiroshima-u.ac.jp(@は半角@に置き換えてください)


TOPへ戻る