- (グローバルキャリアデザインセンター)Q&A、問い合わせForms公開!~広大生のために本気でサポート/(Global Career Design Center) Q&A page and Inquiry Forms are now available
- 2023/09/29
-
在学生の皆さんへ
こんにちは、グローバルキャリアデザインセンターです。
グローバルキャリアデザインセンターでは、日頃から、進路・職業選択や就職活動、エントリーシート添削や面接指導、インターンシップ等に関する様々な質問、相談を受け付けています。
このたび、学生さんから多く寄せられる質問についてQ&Aのページを公開いたしました。
「グローバルキャリアデザインセンターでどんな支援を受けられるの?」「就職活動って何から始めたらいいの?」等の基本的な質問から、広島大学の学章が入った履歴書様式のダウンロードや、就職活動の際に企業から求められる証明書について等の具体的な案内まで、幅広い内容をカバーしています。
●グローバルキャリアデザインセンター Q&A
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/student/qa
また、Q&Aページに掲載されていない内容等、個別のお問い合わせについては、従来の電話、メールのほか、お問い合わせFormsでの受付を開始しました。
●グローバルキャリアデザインセンター お問い合わせFormshttps://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/student/forms
※フォーム入力の際は、IMCアカウントでのログインが必要です。
ぜひ自身の活動に役立ててください。5.添付ファイル:あり
6.リンク:
①グローバルキャリアデザインセンター Q&A
(https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/student/qa)
②グローバルキャリアデザインセンター お問い合わせForms
- 新型コロナウイルス感染症について / Response for COVID-19
- 2023/08/09
-
○新型コロナウイルス感染症に感染した場合は、引き続き、保健管理センターに感染の届出をお願いいたします。
○新型コロナウイルスに感染した場合は,発症後5日を経過し,かつ,症状軽快から24時間経過するまでは出席停止となります。当該期間中における対面授業の欠席については,必ず授業担当教員へメール等で連絡してください。○出席停止期間中であっても,オンライン授業については自宅等から受講することが可能です。
# If a student is infected with the new coronavirus, please report the infection to Health Service Center.
# If you are infected with COVID-19, your attendance will be suspended until 5 days have passed after the onset of symptoms and until 24 hours have passed after symptoms have resolved. Please notify your class instructor in advance of your absence from face-to-face classes during this period by e-mail or other means.# Even during the attendance suspension period, you can still take online classes from home.
- 学生による授業改善アンケートの実施のお知らせ/On the implementation of the student class improvement questionnaire
- 2023/07/11
-
●アンケート期間 : 令和5年7月14日(金)~ 8月6日(日)
●アンケートに回答するには以下の①又は②の方法があります。
①もみじTopのアンケート専用ログイン口からログインします。
(注)7月14日(金)~8月6日(日)の期間中のみ使用可能です。
②Myもみじからログインします。
●その他・学生全員が対象で、履修している授業科目ごとに回答します。
・アンケート結果は、各授業科目の点検・改善に利用します。
・アンケート自由記述の内容は授業担当教員*のみが確認できます。一方で、記載に対する教員からのコメントは「Myもみじ」で公開されます。
*授業担当教員は、実際に講義を行う教員の他に、客員教員等が講義を行う場合にそのサポートを行う教員(世話教員)も含まれます。
・教員は回答者を特定することはできません。アンケート実施期間中にシステム管理者がログイン記録から回答状況(回答済又は未回答)を確認し、回答を促すための督促を行う場合があります。
・教員は、授業方法等の改善のために1人でも多くの方からの回答を求めています。是非、あなたの声を聞かせてください。
・アンケート自由記述の内容が教育本部教育質保証委員会において誹謗・中傷と判断した場合、回答者に忠告することがあります。
・その他詳細についてはこちらのページをご覧ください。
https://momiji.hiroshima-u.ac.jp/momiji-top/learning/enquete/youkou.html
広島大学教育室教育部教育支援グループ
- 第17回(2023年度)広島大学校友会 課外活動援助金の募集について/Call for Extracurricular Activity Grant 2023
- 2023/07/03
-
広島大学校友会/Hiroshima University Alumni Associationでは,以下の事業について今年度の募集を開始しますので,お知らせします。
地区予選等を経て全国・世界的規模の大会(2023年1月~12月)に出場した課外活動団体に対し,遠征費,参加費等を援助します。
詳細はこちら: https://www.hiroshima-u.ac.jp/koyukai/news/77706
締切日 : 2023年11月24日(金)
--------------------------------------------------------------------
<問い合わせ先>
- 広島大学校友会事務局
(月~金曜日 8:30~17:00(祝日は除く))
TEL:082-424-6015
- 学生による授業改善アンケートの実施のお知らせ/On the implementation of the student class improvement questionnaire
- 2023/05/10
-
●アンケート期間 : 令和5年5月15日(月)~6月11日(日)
●アンケートに回答するには以下の①又は②の方法があります。
①もみじTopのアンケート専用ログイン口からログインします。
(注)5月15日(月)~6月11日(日)の期間中のみ使用可能です。