私費外国人留学生のための奨学金
私費外国人留学生のための奨学金制度
私費外国人留学生のための主な奨学金制度を紹介します。各奨学金は,採用人数が限られているため,
留学するにあたっては資金計画を十分にたてておく必要があります。
<広島大学独自の奨学制度>
広島大学には私費外国人留学生を対象とした独自の奨学制度があります。
広島大学入学前奨学制度 |
渡日前入学制度*による入試合格者から本学が選考を行い授与します。 *渡日前入学制度:来日することなく受験し合否判定を受ける制度です。 |
<奨学内容> 月額 50,000円及び授業料免除 給付期間 1年間 採用人数 4名程度 |
<民間団体の奨学金>
私費外国人留学生のために約40の団体から奨学金申請の募集があります。
例年約250名程度がこうした民間団体の奨学金を受給しています。ただし,
これらの奨学金は広島大学の在籍者を対象にしていますので,入学前に
応募することはできません。入学後,それぞれの財団の募集要項に基づいて
申請を行います。
申請方法:募集案内をMyもみじ内の「お知らせ掲示板」に掲示しますので,
申請を希望する人は各学部・研究科の支援室で申請書類を受け取ってください。
募集要項に添って必要書類をすべて揃えたのち,支援室に提出してください。
大学推薦を行った場合は,その結果が出るまでは他の大学推薦には応募
できませんので留意してください。申請結果は支援室を通じてお知らせします。
民間奨学金の概要
応募資格 |
在留資格が「留学」であること。その他の応募資格は財団によって異なる。 |
受給期間 |
1年間 ~ 標準修業年限 |
支給金額(月額) |
20,000円 ~ 200,000円 |
募集時期 |
前年の7月 ~ 当該年度の6月くらいまで |
(参考) 個人申請 財団リスト *各自で直接財団に申請をおこなう奨学金