留学生へのサポート

マイナンバー制度

 日本では住民登録をしたすべての人にマイナンバー(個人番号/12桁)が登録されます。

 マイナンバーは,主に税金,福祉,災害対策の分野で使用されます。

 日本に上陸後,住民登録をして約1か月後にマイナンバーをお知らせする「個人番号通知書」と

 「個人番号カード交付申請書」が郵便(簡易書留*)で届きます。

 

 *簡易書留:配達の記録を残す郵便。そのため、受取人のサインが求められます。自宅に受取人が不在の場合は,郵便ポストに「不在連絡票」が残されます。

 受け取るためには,以下の3つの方法があります。
 1.受取人が「不在連絡票」と「在留カード」を持って郵便局に行く
 2.「不在連絡票」にある連絡先に電話で再配達依頼(日本語のみ)
 3.郵便局のウェブページ上で「不在連絡票」の追跡番号を入力し再配達を依頼:再配達の申し込み


    

 ★こんな封筒が届きます。

 送付用封筒.jpg 

    (総務省ホームページより)

 

 ★個人番号通知書は大切に保管してください。

 個人番号通知書.jpgカード交付申請書.jpg

                        (総務省ホームページより)  

 

マイナンバーを証明する書類が必要な場合は,マイナンバーカードまたはマイナンバーが
記載された住民票の写しを市役所で取得してください。

            

★希望する人は写真付きのマイナンバーカードを申し込むことができます。

 マイナンバーカード.jpg

       (総務省ホームページより)

 

マイナンバーカードでできること
コンビニエンスストアなどで証明書や公的書類(住民票など)を取得する。
公的な身分証明書として利用できる。マイナンバーを証明する書類として利用する。
健康保険証として利用(事前申請が必要。現在のところ,利用できる医療機関が限られており,すべての医療機関で利用できるわけではありません。)
                                
マイナンバーカード申請パターン
1.   市役所や区役所の申請サポートを利用

(東広島市)市役所の申請サポートを利用して申請(予約不要)
      場所:東広島市役所1階
      時間:月曜日から金曜日の9:00-17:00 (木曜日は9:00-19:00)
      準備物:個人番号カード交付申請書・在留カード・(写真は撮影してくれます)

(広島市) 区役所等の交付申請受付窓口を利用して申請

                                                                                                              
2.    特別会場で申請

(東広島市)市内のショッピングセンター等で申請(予約不要)         
      *詳しくはこちらを参照ください。 

(広島市)郵便局での申請サポート

 

3.    自分のスマートフォン/PCを利用して申請 
1)「個人番号通知書」と「個人番号カード交付申請書」が郵便で届く
2)スマートフォンで「個人番号通知書」内にあるQRコードを読み取る
(PCの場合はオンライン申請サイトにアクセスし申請書IDを入力: 23桁の数字)
3)メールアドレスを登録
4)顔写真・申請情報を登録
5)審査結果を待つ(*不備がある場合には申請内容不備のお知らせが届きます。案内に従って再申請してください。)
    *オンラインによる申請状況の照会が可能です。(申請書IDが必要)
6)交付通知書が届く(申請1~2か月後)
7)交付通知書に記載された交付場所(市役所等)でマイナンバーを受け取る交付通知書

 交付通知書.jpg

  
4.    郵送による申請 
1)「個人番号通知書」と「個人番号カード交付申請書」が郵便で届く
2)「個人番号カード交付申請書」に記入。顔写真を貼付。
3)付属の返信用封筒に入れてポストに投函
4)審査結果を待つ(*不備がある場合には申請内容不備のお知らせが郵便で届きます。再申請情報を登録する必要があります。)
   *オンラインによる申請状況の照会も可能です。(申請書IDが必要)
5)交付通知書が届く(申請1~2か月後)
6)交付場所(市役所等)でマイナンバーを受け取る

 

マイナンバーカード更新手続き

 
在留カードが新しくなるとマイナンバーカードも更新する必要があります。

マイナンバーカードの有効期限を過ぎて手続きを行う場合には1,000円程度の手数料が発生します。

 

 参考:マイナンバー制度(デジタル庁):制度の概要,申請方法 等  

  


TOPへ戻る