新旧対応表(平成16年度入学生対象)
1.昼間授業時間帯に開設する授業科目
| 科 目 区 分 | 平成16年度開設授業科目 | 開設単位数 | 開設期 | 平成17年度開設授業科目 | 開設単位数 | 開設期 | 備 考 | |||
| 一 般 科 目 |
総 合 科 目 | 民族とことば | 2 | 1 | 廃止 | |||||
| 地球環境問題を考える | 2 | 2 | 地球環境問題-21世紀の視点から- | 2 | 2 | 授業科目名変更 | ||||
| 技術の新視点 | 2 | 4 | 廃止 | |||||||
| アートの世界と哲学 | 2 | 1 | 新規開設 | |||||||
| インターンシップとキャリアデザイン | 2 | 3・4 | 新規開設 | |||||||
| 中国・四国地区国立大学法人間共同授業 | 2 | 1 | 中国・四国地区国立大学等共同授業 | 2 | 1 | 授業科目名変更 | ||||
| パッケージ別科目 | 異文化の交流と共生 | 気候と生物 | 2 | 1・2 | 新規開設 | |||||
| 現代文明と国際社会 | 文明と地域 | 2 | 2 | 新規開設 | ||||||
| 個 別 科 目 |
A群 | 日本文学B | 2 | 1・2 | 日本文学B | 2 | 1又は2 | 開設期変更 | ||
| 音楽と人間 | 2 | 2 | 廃止 | |||||||
| B群 | 日本史B | 2 | 1・2 | 日本史B | 2 | 1又は2 | 開設期変更 | |||
| アジア史B | 2 | 1・2 | アジア史B | 2 | 1又は2 | 開設期変更 | ||||
| C群 | 一般物理学 | 2 | 1・2 | 一般物理学 | 2 | 1 | 開設期変更 | |||
| 基礎物理学I | 2 | 1・2 | 基礎物理学I | 2 | 1 | 開設期変更 | ||||
| 基礎物理学IIB | 2 | 3 | 基礎物理学IIB | 2 | 2・3 | 開設期変更 | ||||
| 物理学IV | 2 | 3 | 物理学IV | 2 | 2・3 | 開設期変更 | ||||
| 物理概論 | 2 | 1 | 新規開設 | |||||||
| 自然科学実験法・同実験 | 2 | 2 | 自然科学実験法・同実験 | 2 | 1 | 開設期変更 | ||||
| D群 | *ギリシア語I【文】 | 1 | 1 | 廃止 | ||||||
| *ギリシア語II【文】 | 1 | 2 | 廃止 | |||||||
| ラテン語I | 1 | 1 | 廃止 | |||||||
| ラテン語II | 1 | 2 | 廃止 | |||||||
| CA群 | 学生生活概論-生き方と暮らし方のヒント- | 2 | 1 | 新規開設 | ||||||
2.夜間授業時間帯に開設する授業科目
| 科 目 区 分 | 平成16年度開設授業科目 | 開設単位数 | 開設期 | 平成17年度開設授業科目 | 開設単位数 | 開設期 | 備 考 | |||
| 一 般 科 目 |
総 合 科 目 | 戦争と平和に関する総合的考察 | 2 | 2 | 新規開設 | |||||
| 交通社会論 | 2 | 1 | 新規開設 | |||||||
| 現代世界の成立と課題 | 2 | 1 | 廃止 | |||||||
| 人間生活と生物生産 | 2 | 2 | 廃止 | |||||||
本ページ(教養教育)に対するお問い合わせは,教育推進グループ(教養教育担当)
gsyugaku-group@office.hiroshima-u.ac.jpまでお寄せください。

