海外インターンシッププログラム
HU-GRIP(Hiroshima University Global Research Internship Program)
所属研究室等で交流実績のある大学/研究施設等への31日以上1年未満の研究留学・海外インターンシップ
に対し給付型の月額奨学金を支給するプログラムです。(対象:学部4年生以上,日本国籍)
※応募は指導教員等から通年で受付けております。
広島大学グローバルインターンシップ
グローバルインターンシップ(G.ecboプログラム)
国際社会で活躍できる実践的研究者と高度専門職業人の育成を目的とし,主にアジア・アフリカ地域でのインターンシップを核に実施される大学院特別教育プログラムです。
ユネスコインターンシップ(広島大学 ⅹ UNESCO)
ユネスコの本部または関係機関への6ヵ月から1年間にわたる派遣プログラムです。(対象:大学院生)
国際的な教育に関する諸領域において,ユネスコが有する豊富な知見に触れながら,グローバルに通用する人材を目指します。
ユネスコ研修プログラム(文部科学省 ⅹ UNESCO)
「ユネスコ研修プログラム」は、文部科学省(日本ユネスコ国内委員会)がUNESCO本部と締結した「プログラム創設に関する覚書」に基づいて令和6年度にスタートしました。(対象:大学院生)
本プログラムは、日本の若者がユネスコ事務局での勤務を経験することにより、ユネスコ活動に対する理解促進、国際機関職員をはじめとしたグローバ ルに活躍できる人材の育成、ユネスコ活動を活用した地域活性化等に貢献することを目指して、UNESCO本部および世界各地のUNESCO地域事務局での長期研修(原則6~12カ月)の機会を提供するプログラムです。
イベロ・ジャパンインターンシップ(ミカミトラベル)
本プログラムは,株式会社イベロ・ジャパン(以下「イベロ・ジャパン」という。)またはMIKAMI TRAVEL MADRID(以下「ミカミ・トラベル」という。)とのインターンシッププログラムに関する協定に基づき,広島大学に所属する学生を,半年または1年間スペインへ派遣します。派遣期間中は、マドリードの語学学校へ通いながら旅行会社でインターンシップを行います。(対象:学部生・大学院生)
※詳細は,国際室国際部グローバル化推進グループ(グローバルインターンシップ担当)にお問い合わせください。
バレンシア国際カレッジプログラム(留学+ウォルトディズニーワールドでのインターンシップ)
※本プログラムは,学外機関が主催するプログラムとなります。
アメリカフロリダ州オークランドにあるバレンシアカレッジにおいて,同校講師及びウォルトディズニー
社の講師によるビジネスマネジメントやホスピタリティ等のコース履修と併せて,ウォルトディズニー
ワールドでの就業体験を組み合わせたプログラムです。
研究留学
グローバルキャリアデザインセンター若手研究人材養成
広島大学に在籍しながら,海外の大学や研究機関で自身の研究を行います。(対象:大学院生)