中国語研修プログラム
中国語・中国文化特別研修
首都師範大学(北京)において実施される、中国語能力の向上を目的とした集中語学研修です。学生交流や文化体験の機会も提供されます。
※募集は締め切りました。
2020年度については,オンラインでの研修となります。
【派遣先国】 中国(北京)
【派遣期間】 2週間(9月)
【対 象】 全学部・研究科
【募集人数】 24名(最小催行人数16名)
【単位認定】 海外語学演習(中国語)
【費 用】 17万円程度 (参加人数、宿泊先、為替の変動等により変更あり)
2019年度参考
【募集時期】 6月頃
【担当窓口(連絡先)】 グローバル化推進グループ(学生プラザ2階)TEL:082-424-4609
■詳細情報
【研修期間】2020年9月14日(月)~9月25日(金)
募集案内 [PDF]
◆参加学生の体験談
中国語・台湾文化特別研修
台湾北部にある開南大学で華語(中国語)及び台湾の文化を学ぶプログラムです。午前中は華語(中国語)の集中レッスン,午後は派遣先大学学生との交流、また歴史・文化にふれるなど、さまざまな体験を通じて華語(中国語)・台湾文化への理解を深めることができます。
【派遣先国】 台湾
【派遣期間】 2週間程度(8月予定)
【対 象】 全学部・研究科
【募集人数】 5名程度
【単位認定】 所属学部・研究科の規定による
【費 用】 14万円程度
【募集時期】 4~5月頃
【担当窓口(連絡先)】 グローバル化推進グループ(学生プラザ2階)TEL:082-424-4609
輔仁大学春季中国語言文化研修
台湾(新北市)にある輔仁(ほじん)大学においての、中国語(華語)能力の向上を目的とした約2週間の集中語学プログラムです。課外活動や現地学生との交流等を通して、台湾文化にも触れることができます。
【派遣先国】 台湾
【派遣期間】 春季休業中2週間程度
【対 象】 全学部・研究科
【募集人数】 24名(最小催行人数14名)
【単位認定】 1単位(海外語学演習(中国語))
【費 用】 17万円程度(2018年度実績)*参加人数,宿泊先,為替の変動等により変更あり)
【提出期限】 2019年12月13日(金)13:00必着
【担当窓口(連絡先)】 グローバル化推進グループ(学生プラザ2階)TEL:082-424-4609
■詳細情報 募集案内2020(PDF)
【このページに対する問合せ先】
国際室国際部グローバル化推進グループ