学びのサポート

中国語研修プログラム

中国語・中国文化特別研修

首都師範大学(北京)において実施される、中国語能力の向上を目的とした集中語学研修です。学生交流や文化体験の機会も提供されます。


P03_中国語研修(首都師範大学).jpg【実施期間】 2022年9月5日(月)~ 9月16日(金)
【対  象】 全学部・研究科
【最少催行人数】 14名
【単位認定】 あり(海外語学演習(中国語)1単位)
【費  用】 オンラインのため無料
       ※ただし,文化の授業で使用するものについては自己負担
       となります。
【募集〆切】 2022年8月10日(水)17:00
【担当窓口(連絡先)】 留学交流グループ(学生プラザ2階)TEL:082-424-4609

■詳細情報 
      募集案内 [PDF] 

    ◆参加学生の体験談


中国語研修

2024年度参加学生 応募期間延長!(応募締切:5/31)

台湾北部にある開南大学が提供する対面による中国語/英語・台湾文化研修です。
研修内容等詳細については,こちらをご確認ください。

P03_台湾語学研修(開南大学).JPG【研修期間】 2024年8月15日(木)~8月29日(木)全15日間
【対  象】 正規課程に在籍する学部生・大学院生
【募集人数】 4名
【コ ー ス 】 中国語コース(入門クラス/初中級クラス)
       英語コース(中級クラス)
       ※クラスは1つしか選べません。
【定  員】 中国語コース:50名
       英語コース :25名
       ※それぞれ応募者15名以上で開講。定員超過の場合は選考
       となります。
【研修費用】 23,000台湾元
【申込方法】 応募申請フォーム【A】海外協定校主催の短期プログラム:
       こちらから入力
       ※語学能力証明書のアップロードがあります。書類を準備
       のうえ,申請してください。
       また,申請後に自動で送信される確認メールで,申請が完了
       したことを確認してください。
【応募〆切】 2024年5月31日(金)
       ※申請書類を審査のうえ,参加者を決定する。なお,最終決定
       はプログラム提供機関が行います。
【担当窓口(連絡先)】 留学交流グループ(学生プラザ2階)


輔仁大学春季中国語言文化研修

台湾(新北市)にある輔仁(ほじん)大学においての、中国語(華語)能力の向上を目的とした約2週間の集中語学プログラムです。課外活動や現地学生との交流等を通して、台湾文化にも触れることができます。

(語学研修)輔仁大学短期語学研修(候補2).jpg【派遣先国】 台湾
【派遣期間】 春季休業中2週間程度
【対  象】 全学部・研究科
【募集人数】 24名(最小催行人数14名)
【単位認定】 1単位(海外語学演習(中国語))
【費  用】 17万円程度(2018年度実績)*参加人数,宿泊先,為替の変動等により変更あり)
【提出期限】 2019年12月13日(金)13:00必着
【担当窓口(連絡先)】 留学交流グループ(学生プラザ2階)TEL:082-424-4609

■詳細情報 募集案内2020(PDF)


【このページに対する問合せ先】

国際室国際部留学交流グループ
E-mail:kokusai-ryugaku@office.hiroshima-u.ac.jp


TOPへ戻る