学びのサポート

海外留学支援制度(大学院学位取得型)奨学金

奨学金名称 (独)日本学生支援機構 海外留学支援制度(大学院学位取得型)奨学金
対象学生 留学期間開始時までに、本学を卒業し「学士」の学位を有している者(応募時に「学士」の学位取得見込みの者を含む。)(年齢制限あり)、その他条件あり
※支援対象となる要件等,詳細については募集要項を必ずご確認ください。
支援期間 修士課程:原則2年(上限24か月)
博士課程:原則3年(上限36か月)
※正規課程(学位が取得でき,かつフルタイムの学生として在籍する課程)の学生として留学先大学が定める学位を取得に必要な最短期間を支援
※在学年限(在学可能な年限)ではありません
募集期間 9月初旬~10月9日(木)13時(日本時間)必着
応募書類の提出期限

2024年9月~10月9日(木)13時(日本時間)必着
※【大学取りまとめ応募】となります。
留学交流グループにおいて応募者を事前登録。
事前登録後,応募者のメールアドレス宛て,ID(選考管理番号)及び学位応募システムの案内が届くので,JASSO学位応募システム上から,応募者ご自身で申請手続きを行っていただきます。

申請希望の方は,応募の意思と併せて以下内容について9月29日(月)までに留学交流グループ宛てメールにてご連絡ください。

【メール件名】
 海外留学支援制度(大学院学位取得型)奨学金申請希望
【事前登録必要情報】
 ・氏名
 ・氏名(フリガナ)
 ・メールアドレス(広大のメールアドレス以外のもの)
 ・電話番号

奨学金内容

奨学金月額(2025年度予定):
 177,000円~388,000円程度を予定(国・地域によって異なる)
 新規採用者に対し,支援開始時に渡航支援金10,000円を支給。

※特別枠(特別枠対象大学リストあり)として申請,採択された場合,上記月額とは異なる

概要

海外留学支援制度(大学院学位取得型)は,我が国から諸外国の大学へ留学する日本人学生等に対し,(独)日本学生支援機構(JASSO)が,教育研究活動に必要な経費を支援することにより,留学生交流の一層の拡充を図り、日本と諸外国(地域)との相互理解と友好親善を増進し,国際的にも指導的立場で活躍できる優秀な人材の育成及び高度化に努め,グローバル人材の育成に必要な日本人学生等の海外留学を促進するとともに,日本の国際化・国際競争力強化に資することを目的とする。

関連URL

日本学生支援機構HP 海外留学支援制度(大学院学位取得型)

担当窓口(連絡先) 国際室国際部留学交流グループ(学生プラザ2F) TEL:082-424-4609
E-mail:kokusai-ryugaku@office.hiroshima-u.ac.jp


TOPへ戻る