Hiroshima University Syllabus

Back to syllabus main page
Japanese
Academic Year 2024Year School/Graduate School Graduate School of Advanced Science and Engineering (Master's Course) Division of Advanced Science and Engineering Electrical, Systems, and Control Engineering Program
Lecture Code WSG30201 Subject Classification Specialized Education
Subject Name 電気システム制御特別講義B
Subject Name
(Katakana)
デンキシステムセイギョトクベツコウギビー
Subject Name in
English
Special Lecture on Electrical, Systems, and Control Engineering B
Instructor See the class timetable.
Instructor
(Katakana)
ジュギョウジカンワリヲサンショウ
Campus Higashi-Hiroshima Semester/Term 1st-Year,  Second Semester,  Intensive
Days, Periods, and Classrooms (Int) Inte
Lesson Style Lecture Lesson Style
(More Details)
 
講義 
Credits 2.0 Class Hours/Week   Language of Instruction J : Japanese
Course Level 6 : Graduate Advanced
Course Area(Area) 25 : Science and Technology
Course Area(Discipline) 11 : Electrical, Systems, and Control Engineering
Eligible Students
Keywords システム同定,制御系設計,Python 
Special Subject for Teacher Education   Special Subject  
Class Status
within Educational
Program
(Applicable only to targeted subjects for undergraduate students)
 
Criterion referenced
Evaluation
(Applicable only to targeted subjects for undergraduate students)
 
Class Objectives
/Class Outline
本講義は,大きく2つに分けて行う。
【1】システム同定の基礎
【2】Pythonで学ぶ制御工学 
Class Schedule 当該講義の日程,講師が以下の通り決定しました。講義室等は「もみじ」掲示板を通して連絡します。受講を希望する学生は,都合をつけて出席してください。どうしても都合がつかない場合は,受講登録の前に山本(yama@hiroshima-u.ac.jp)宛て連絡ください。

・慶應義塾大学名誉教授 足立修一 先生
 12月26日(木)5限~8限(2コマ)
 12月27日(金)3限~10限(4コマ)
 12月28日(土)2限~4限(1.5コマ)
 講義概要 制御対象の入出力データから対象の動的モデルを構築するシステム同定の基礎を解説する。システム同定の基本はデータに基づくブラックボックスモデリングであるが,データだけではなく制御対象の物理的な事前情報の活用が重要であることを強調したい。
・大阪大学准教授 南 裕樹
 1月11日(土)3限~10限(4コマ)
 1月12日(日)2限~8限(3.5コマ)
 講義概要 制御系設計について講述する。特に学部科目「システム制御Ⅰ」,および「システム制御Ⅱ」の内容で講述できなかったアドバンスト制御法による制御系設計法を学習する。また,Pythonによる演習を通して制御系設計法を習得する。




レポートにより評価する。
 
Text/Reference
Books,etc.
教科書・参考書については後日指示する。 
PC or AV used in
Class,etc.
 
(More Details) 配付資料に基づき,パワーポイントを使用して講義を行う。 
Learning techniques to be incorporated  
Suggestions on
Preparation and
Review
集中講義として行うので,しっかりと聴講し理解するようにすること。 
Requirements 学部で履修したシステム制御Ⅰ,システム制御Ⅱ,および信号処理工学の内容の理解が必要。 
Grading Method 上記2つの講義において課すレポート課題に基づいて評価する。 
Practical Experience  
Summary of Practical Experience and Class Contents based on it  
Message  
Other   
Please fill in the class improvement questionnaire which is carried out on all classes.
Instructors will reflect on your feedback and utilize the information for improving their teaching. 
Back to syllabus main page