Academic Year |
2024Year |
School/Graduate School |
Graduate School of Advanced Science and Engineering (Master's Course) Division of Advanced Science and Engineering Electrical, Systems, and Control Engineering Program |
Lecture Code |
WSG30201 |
Subject Classification |
Specialized Education |
Subject Name |
電気システム制御特別講義B |
Subject Name (Katakana) |
デンキシステムセイギョトクベツコウギビー |
Subject Name in English |
Special Lecture on Electrical, Systems, and Control Engineering B |
Instructor |
See the class timetable. |
Instructor (Katakana) |
ジュギョウジカンワリヲサンショウ |
Campus |
Higashi-Hiroshima |
Semester/Term |
1st-Year, Second Semester, Intensive |
Days, Periods, and Classrooms |
(Int) Inte |
Lesson Style |
Lecture |
Lesson Style (More Details) |
|
講義 |
Credits |
2.0 |
Class Hours/Week |
|
Language of Instruction |
J
:
Japanese |
Course Level |
6
:
Graduate Advanced
|
Course Area(Area) |
25
:
Science and Technology |
Course Area(Discipline) |
11
:
Electrical, Systems, and Control Engineering |
Eligible Students |
|
Keywords |
システム同定,制御系設計,Python |
Special Subject for Teacher Education |
|
Special Subject |
|
Class Status within Educational Program (Applicable only to targeted subjects for undergraduate students) | |
---|
Criterion referenced Evaluation (Applicable only to targeted subjects for undergraduate students) | |
Class Objectives /Class Outline |
本講義は,大きく2つに分けて行う。 【1】システム同定の基礎 【2】Pythonで学ぶ制御工学 |
Class Schedule |
当該講義の日程,講師が以下の通り決定しました。講義室等は「もみじ」掲示板を通して連絡します。受講を希望する学生は,都合をつけて出席してください。どうしても都合がつかない場合は,受講登録の前に山本(yama@hiroshima-u.ac.jp)宛て連絡ください。
・慶應義塾大学名誉教授 足立修一 先生 12月26日(木)5限~8限(2コマ) 12月27日(金)3限~10限(4コマ) 12月28日(土)2限~4限(1.5コマ) 講義概要 制御対象の入出力データから対象の動的モデルを構築するシステム同定の基礎を解説する。システム同定の基本はデータに基づくブラックボックスモデリングであるが,データだけではなく制御対象の物理的な事前情報の活用が重要であることを強調したい。 ・大阪大学准教授 南 裕樹 1月11日(土)3限~10限(4コマ) 1月12日(日)2限~8限(3.5コマ) 講義概要 制御系設計について講述する。特に学部科目「システム制御Ⅰ」,および「システム制御Ⅱ」の内容で講述できなかったアドバンスト制御法による制御系設計法を学習する。また,Pythonによる演習を通して制御系設計法を習得する。
レポートにより評価する。 |
Text/Reference Books,etc. |
教科書・参考書については後日指示する。 |
PC or AV used in Class,etc. |
|
(More Details) |
配付資料に基づき,パワーポイントを使用して講義を行う。 |
Learning techniques to be incorporated |
|
Suggestions on Preparation and Review |
集中講義として行うので,しっかりと聴講し理解するようにすること。 |
Requirements |
学部で履修したシステム制御Ⅰ,システム制御Ⅱ,および信号処理工学の内容の理解が必要。 |
Grading Method |
上記2つの講義において課すレポート課題に基づいて評価する。 |
Practical Experience |
|
Summary of Practical Experience and Class Contents based on it |
|
Message |
|
Other |
|
Please fill in the class improvement questionnaire which is carried out on all classes. Instructors will reflect on your feedback and utilize the information for improving their teaching. |