広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 統合生命科学研究科博士課程前期統合生命科学専攻食品生命科学プログラム
講義コード WC102228 科目区分 専門的教育科目
授業科目名 食品生命科学特別演習B
授業科目名
(フリガナ)
ショクヒンセイメイカガクトクベツエンシュウB
英文授業科目名 Exercises in Food andAgriLife Science B
担当教員名 小泉 晴比古
担当教員名
(フリガナ)
コイズミ ハルヒコ
開講キャンパス 東広島 開設期 1年次生   後期   4ターム
曜日・時限・講義室 (4T) 集中
授業の方法 演習 授業の方法
【詳細情報】
 
講義中心、演習中心、板書多用、ディスカッション、学生の発表、野外実習、作業、薬品使用 
単位 2.0 週時間   使用言語 B : 日本語・英語
学習の段階 6 : 大学院専門的レベル
学問分野(分野) 26 : 生物・生命科学
学問分野(分科) 01 : 農学
対象学生 統合生命科学研究科博士課程前期
授業のキーワード 脂質・結晶化・界面活性剤・タンパク質・安定性・エマルション・ホイップ 
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
 
授業の目標・概要等 食品およびその素材となる生体由来物質の構造・機能およびそれらの応用に関する最新の欧文雑誌や洋図書を中心に読み、学術論文の書き方、内容および発表のやり方の修得を目的とする。 
授業計画 受講生が選んだ文献について、毎週一人ずつ(一文献ずつ)紹介してもらう。あらかじめ内容を英文にてまとめたレジュメを用意してもらう予定。その後、皆で内容に関して議論する。

試験なし・各自の担当回に説明資料を用意 
教科書・参考書等 講義形式(講義中心;板書多用;教科書・プリント・テープの聞き取り・ディスカッション・ディベート・学生の発表・講義のレジュメの有無等)
使用する視聴覚教材の種類(ビデオ・DVD・OHP・接写カメラ・スライド・パワーポイント等)
ビデオ・DVD使用の場合(本数;1回の上映時間)
ビデオ・DVDの文字情報(字幕・内容解説書の有無)
講義形式(講義中心;板書多用;教科書・プリント・テープの聞き取り・ディスカッション・ディベート・学生の発表・講義のレジュメの有無等)
使用する視聴覚教材の種類(ビデオ・DVD・OHP・接写カメラ・スライド・パワーポイント等)
ビデオ・DVD使用の場合(本数;1回の上映時間)
ビデオ・DVDの文字情報(字幕・内容解説書の有無)
講義形式は、板書を多用し、ディスカッション・ディベート・発表等により行う。必要な文献は予め用意しておくこと。
 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】 テキスト,配付資料,音声教材,映像(ビデオ/PC/その他画像資料) 
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
文献の中味を理解し、要領よく資料を作成し説明できるようにしておくこと。 
履修上の注意
受講条件等
食品・生体物質の物理化学の素養があること。 
成績評価の基準等 文献選択の妥当性、レジュメの質、発表の仕方、文献の理解力、質疑応答の受け応えを参考に総合的に評価する。 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ  
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ