広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 教養教育
講義コード 10000211 科目区分 展開ゼミ
授業科目名 展開ゼミ(ネイチャーゲームをやってみよう)
授業科目名
(フリガナ)
テンカイゼミ(ネイチャーゲームヲヤッテミヨウ)
英文授業科目名 Advanced Seminar(Let's try nature games!)
担当教員名 淺野 敏久
担当教員名
(フリガナ)
アサノ トシヒサ
開講キャンパス 東広島 開設期 1年次生   後期   3ターム
曜日・時限・講義室 (3T) 月7-8:詳細はもみじ教養HP参照(東広島開講)
授業の方法 演習 授業の方法
【詳細情報】
 
演習中心、ディスカッション、学生の発表、野外実習 
単位 1.0 週時間   使用言語 J : 日本語
学習の段階 1 : 入門レベル
学問分野(分野) 21 : 社会人基礎
学問分野(分科) 01 : 初年次教育
対象学生 全学部,全学年対象
授業のキーワード 環境教育,ネイチャーゲーム,指導員養成
SDGs
 
教職専門科目   教科専門科目  
教養教育での
この授業の位置づけ
「教養ゼミ」での学びを土台とし、社会における新たな価値創出や課題解決のための「総合知」を実践的に活用する場として「展開ゼミ」を開設する。学部・学年の枠を超えた少人数のクラスにおいて、最先端のテーマについて学び討論したり、体験型の学習を行うことを通じて問題発見・解決能力を涵養するとともに、チャレンジ精神、プレゼンテーション力、リーダーシップ力などの向上を図る。 
学習の成果大学教育入門、教養ゼミと連携して、以下のようなことが期待される。
1.自主的な学習態度の形成
2.問題発見・解決能力の向上
3.論理的・批判的な思考力の向上
4.読解力、表現力、発表力、討論力の向上
5.コミュニケーション力、リーダーシップ力の向上 
授業の目標・概要等 環境教育プログラムの1つにネイチャーゲームというプログラムがある。ネイチャーゲームは,身近な自然を,見たり,触れたり,嗅いだり,聞いたり,味わったりする遊びを通じて,自然の豊かさを共感する自然体験活動である。その活動を実際に体験し,その意義や課題について考える。小規模な野外活動イベントを企画する経験も組み込みたい。 
授業計画 第1回 導入のアクティビティ体験と,ネイチャーゲームについての紹介
第2回 ネイチャーゲームの体験(その1):準備・実施・振り返り
(10/12(土)実施予定)
第3回 ネイチャーゲームの体験(その1):準備・実施・振り返り
(10/12(土)実施予定)
第4回 ネイチャーゲームの体験(その2):準備・実施・振り返り
(10月下旬か11月に実施予定)
第5回 ネイチャーゲームの体験(その2):準備・実施・振り返り
(10月下旬か11月に実施予定)
第6回 自分たちでプログラムを考えてみよう
第7回 実際にやってみよう(受講者がリーダー役とゲスト役に分かれて試行)
第8回 振り返り

実際のネイチャーゲームの行事に参加して体験する。 
教科書・参考書等 随時指示します。 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】  
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
1:既存の環境教育プログラムにどのようなものがあるかを調べる。
2-5:ネイチャーゲームを体験した感想をまとめる。
6:プログラムの案を考え,段取りを考える。
7-8:試行したことについて反省し,今後の課題を考える。 
履修上の注意
受講条件等
学外で活動を行うため「学生教育研究災害傷害保険」に加え、「学研災付帯賠償責任保険」等への加入を必須とします。 
成績評価の基準等 レポート(活動の意義や課題,実施する上での留意点など)。
評価は合否判定のみとし、5段階評価は行いません。 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ 受講後に全国各地で行われているネイチャーゲームリーダー養成講座を受講して,リーダー資格を取得を目指してほしい。 
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ