広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 特別支援教育特別専攻科
講義コード YT20060 科目区分 専門的教育科目
授業科目名 特別研究基礎演習II
授業科目名
(フリガナ)
トクベツケンキュウキソエンシュウII
英文授業科目名 Seminar on Research Methods of Children with Disabilities II
担当教員名 若松 昭彦,森 まゆ,川合 紀宗,大森 万理子,朝岡 寛史,氏間 和仁,林田 真志,船橋 篤彦,村上 理絵,新海 晃,CHAMBERS DIANNE
担当教員名
(フリガナ)
ワカマツ アキヒコ,モリ マユ,カワイ ノリムネ,オオモリ マリコ,アサオカ ヒロシ,ウジマ カズヒト,ハヤシダ マサシ,フナバシ アツヒコ,ムラカミ リエ,シンカイ アキラ,チェンバース ダイアン
開講キャンパス 東広島 開設期 1年次生   後期   セメスター(後期)
曜日・時限・講義室 (後) 月7-8:教員研究室
授業の方法 演習 授業の方法
【詳細情報】
 
演習中心,ディスカッション,学生の発表
新型コロナウイルス感染症拡大状況によっては,オンライン(同時双方向型,Microsoft Teamsを利用予定)で実施することがある。指導教員の指示を仰ぐこと。 
単位 1.0 週時間   使用言語 J : 日本語
学習の段階 2 : 初級レベル
学問分野(分野) 24 : 社会科学
学問分野(分科) 07 : 教育学
対象学生 特別支援教育特別専攻科知的障害教育領域コースの学生
授業のキーワード 研究法,ゼミ,特別研究論文,SDG_04 
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
 
授業の目標・概要等 「特別研究基礎演習I」に引き続き,指導教員の助言を受けながら,特別研究論文の作成に向けて各自の研究を進める。 
授業計画 1 オリエンテーション
2 論文検索の方法
3 論文検索の作業
4 論文の読み方
5 論文のまとめ方
6 講読論文の発表
7 発表した論文についての討議
8 研究計画の作成
9 研究方法の解説
10 統計的手法の解説
11 データ収集の方法
12 結果の分析方法
13 考察のまとめ方
14 論文の作成
15 最終発表


第1-15回 ゼミごとの研究指導
 講読した文献の発表,研究経過の報告と質疑,資料の収集・分析方法,結果のまとめ方等に関する担当教員の助言などから学びながら,各自の研究を進める。  
教科書・参考書等 授業の中で適宜紹介する。  
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】 配付資料,映像(ビデオ/PC/その他画像資料) 
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
各自の研究テーマに即して,問題意識を持って研究を進めていくこと。 
履修上の注意
受講条件等
個々の研究内容により,本時間以外に必要に応じて個別に開講することもある。 
成績評価の基準等 研究への取り組み,進め方,内容などを総合して評価する。 
実務経験 有り  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
米国の公立学校や大学に勤務し、言語障害臨床を行った経験のある者(川合)が,実務経験にもとづく具体例を紹介し、実践的な学びになるように指導している。氏間は,盲学校で12年勤務した経験に基づき,視覚障害のある児童生徒および特別支援教育での支援技術を活用した実践に関する指導を行う。 
メッセージ  
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ