広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 工学部
講義コード K7123030 科目区分 専門教育科目
授業科目名 専門有機化学IV
授業科目名
(フリガナ)
センモンユウキカガク 4
英文授業科目名 Advanced Organic Chemistry IV
担当教員名 田中 亮
担当教員名
(フリガナ)
タナカ リョウ
開講キャンパス 東広島 開設期 3年次生   後期   3ターム
曜日・時限・講義室 (3T) 火1-2,水3-4:工115
授業の方法 講義 授業の方法
【詳細情報】
 
講義および演習中心、板書多用 
単位 2.0 週時間   使用言語 B : 日本語・英語
学習の段階 3 : 中級レベル
学問分野(分野) 25 : 理工学
学問分野(分科) 07 : 化学
対象学生 第三類 令和3年度入学生および過年度生
授業のキーワード カルボン酸誘導体,カルボニル基α位,有機金属化学, SDG_09 
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
この科目は第三類の学生を対象とした専門科目であるが、応用化学プログラムにおける学習・教育目標の「(Ka)確実な基礎」に対応している。プログラムの学習・教育目標の詳細については下記URLから詳述書を参照されたい。

https://www.hiroshima-u.ac.jp/prog/ouyoukagaku_30 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
応用化学プログラム
(知識・理解)
・教養教育と専門教育における幅広い基礎知識および化学に関する専門基礎知識
・応用化学に関する高度な専門知識
・基礎および専門知識に裏付けられた論理的思考に基づく構想力

生物工学プログラム
(知識・理解)
・生物工学及び生命科学の基礎および応用知識の修得(到達目標C・講義科目) 
授業の目標・概要等 高度な有機化学の反応性や性質を学習し、多彩で多様な有機化学を組織的に理解できる能力を身につける。
授業の目標:
1. カルボン酸誘導体の性質、合成法、反応性を理解する
2. カルボニル基α位の酸性度とそれに伴う反応性を理解する
3. 遷移金属錯体上での基本的な素反応と、それらを組み合わせた代表的な反応について理解する 
授業計画 第1回 カルボン酸誘導体-1(18章)
第2回 カルボン酸誘導体-2(18章)
第3回 カルボン酸誘導体-3(18章)
第4回 カルボニル基α位の反応-1(19章)
第5回 中間試験(18章)
第6回 カルボニル基α位の反応-2(19章)
第7回 カルボニル基α位の反応-3(19章)
第8回 カルボニル基α位の反応-4(19章)
第9回 カルボニル基α位の反応-5(19章)
第10回 有機遷移金属化学-1
第11回 中間試験(19章)
第12回 有機遷移金属化学-2
第13回  有機遷移金属化学-3
第14回 有機遷移金属化学-4
第15回 有機遷移金属化学-5

中間試験,期末試験  
教科書・参考書等 ジョーンズ「有機化学」第5版  下巻
中沢浩・小坂田耕太郎 編著「錯体化学会選書6 有機金属化学」三共出版 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】  
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
第1回ー第9回:教科書を熟読して授業に臨むこと。
第10回ー第15回:講義資料を事前に配布するので、あらかじめ読んで授業に臨むこと。 
履修上の注意
受講条件等
有機・高分子系の科学者・技術者を目指す学生には必須の内容であるため、履修を強く勧める。
専門有機化学IIIの内容に深く関わる内容を学習するため、理解に不安のある者は十分に復習しておくこと。
この科目が役立つ応用科目:有機化学演習  
成績評価の基準等 中間試験2回と期末試験(各33%)。60点以上で合格とする。  
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ  
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ