広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 工学部
講義コード K5320010 科目区分 専門教育科目
授業科目名 要素設計
授業科目名
(フリガナ)
ヨウソセツケイ
英文授業科目名 Machine Elements Design
担当教員名 茨木 創一
担当教員名
(フリガナ)
イバラキ ソウイチ
開講キャンパス 東広島 開設期 2年次生   後期   3ターム
曜日・時限・講義室 (3T) 月5-8:工220
授業の方法 講義 授業の方法
【詳細情報】
 
 講義は日本語ですが,スライドは日本語・英語両方をダウンロードできるようにします. 
単位 2.0 週時間   使用言語 B : 日本語・英語
学習の段階 2 : 初級レベル
学問分野(分野) 25 : 理工学
学問分野(分科) 09 : 機械工学
対象学生 工学部第1類 令和1年度入学生及び過年度生
授業のキーワード 機械要素,設計,応力 ,材料の強度,許容応力,規格/標準,ねじ,キー,ばね要素,軸,軸受,動力伝達要素 
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
機械システムプログラム
(能力・技能)
・機械システム工学の基礎の確実な習得と応用力の養成

材料加工プログラム
(能力・技能)
・機械システム工学および材料創生・加工の基礎の確実な習得と応用力の養成

エネルギー変換プログラム
(能力・技能)
・機械システム工学の基礎の確実な習得と応用力の養成 
授業の目標・概要等 現代の社会にあふれる機械・装置は、小さな機械部品の集合である。世の中のほぼすべての機械に使用されている汎用的な機械部品として、ねじ、キー、ばね要素、軸、軸受、動力伝達要素などが挙げられる。このような機械要素の仕組み、作動原理、使用法、使用限界などを正しく理解しておくことは、機械工学のエンジニアの基礎知識として重要である。機械要素学は材料力学、弾性力学、機械材料学、熱処理、機械加工学、機構学、トライボロジー(潤滑)、機械力学などに関連する要素が網羅されており、機械関連学問を総合する学問といえる。本講義では、応力、応力集中、寸法公差など機械要素設計の基礎を説明したうえで、基本的な機械要素であるねじ、キー、ばね要素、軸、軸受、動力伝達要素について講義する。 
授業計画 第1回 (1) 講義の概要 (2) 要素設計の基礎(機械設計とは何か)
第2回 要素設計の基礎(機械材料,応力・ひずみ)
第3回 要素設計の基礎(応力と破壊)
第4回 要素設計の基礎(応力集中,疲れ)
第5回 要素設計の基礎(寸法公差とはめあい)〔レポート(第1回目)出題予定〕
第6回 要素設計の基礎(表面粗さ),ねじ #1(ねじの種類)
第7回 ねじ #2(ねじの効率と強度)
第8回 ねじ #3(ねじの強度,ねじ部品)
第9回 リベット・圧入・ピン・溶接
第10回 ばね #1(引張ばねの設計)
第11回 ばね #2(様々なばね)〔レポート(第2回目)出題予定〕
第12回 軸 #1(軸系要素概要,軸の強度設計)
第13回 軸 #2(軸のねじり、軸継手)
第14回 軸受
第15回 動力・回転伝達要素(ベルト,チェーン)

毎回の授業で,小テスト(レポート)を出す予定です.出欠確認を兼ねた,簡単なものです.
試験:実施します.教科書・ノート等の持ち込み不可の予定.レポート:授業計画の通り.2回程度出題予定. 
教科書・参考書等 教科書:
倉西正嗣 監修「大学課程 機械要素設計 第3版」オーム社
参考書:
・塚田忠夫、舟橋宏明、野口昭治「First Stageシリーズ 機械設計入門」実教出版
・林 洋次 (監修)「First Stageシリーズ 機械要素入門1」実教出版

 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】 テキスト,配付資料,映像(ビデオ/PC/その他画像資料) 
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
上記の授業計画にもとづき,教科書を先読みして予習を行うことを勧めます.毎回の授業の最後に,小テストを実施する予定です.出欠確認を兼ねた,簡単なもので,授業を聞いていれば解けるはずの問題を出題します.レポートは,復習のために出題します. 
履修上の注意
受講条件等
この科目の基礎となる関連科目には「材料力学I」があり,並行してこの科目を履修することが望ましい. 
成績評価の基準等 成績評価は授業目標の到達度に日頃の学習態度を加えた総合評価により決定し,60%以上を合格とする。これらの配分は,期末試験(60%),レポート課題(20%),小テスト(20%)の予定.小テスト提出の回数が基準以上であることを,単位認定の条件とします.*オンライン授業となった場合は,変更がありえます.
 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ  
その他 授業内に,無記名クイズ形式のオンラインサービスを使用する予定です.wifi接続のできるPCまたはスマートフォンを持参してください.授業の資料は,事前にmoodleで配布します. 
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ