広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 医学部保健学科看護学専攻
講義コード I3180201 科目区分 教職専門科目
授業科目名 学校保健演習
授業科目名
(フリガナ)
ガッコウホケンエンシュウ
英文授業科目名 Seminar on school health
担当教員名 川崎 裕美,山崎 智子
担当教員名
(フリガナ)
カワサキ ヒロミ,ヤマサキ サトコ
開講キャンパス 開設期 3年次生   前期   集中
曜日・時限・講義室 (集) 集中:保205,保206
授業の方法 演習 授業の方法
【詳細情報】
 
演習中心、学生の発表、 
単位 2.0 週時間   使用言語 J : 日本語
学習の段階 4 : 上級レベル
学問分野(分野) 27 : 健康科学
学問分野(分科) 04 : 保健学
対象学生 3年次生
授業のキーワード SDG_03、児童生徒の健康 保健管理 健康支援 健康,実務経験 
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
看護学プログラム
(能力・技能)
・根拠に基づき,看護を計画的に実践する能力の知識と理解
・健康の保持増進、疾病の予防、健康の回復にかかわる実践能力の知識と理解 
授業の目標・概要等 これまでの講義で学んだ理論を基に,養護活動における具体的展開方法を習得する. 
授業計画 1.児童生徒の発達環境と教育課題を知る.
2.学校保健関係者,家族,地域,医療機関と連携した支援とシステムについて学ぶ.
3.健康診断の目的よび計画・準備・実施について学び、演習を行う.
4.健康診断の事後措置について、事例演習を行う.
5.健康診断の結果をふまえた個別保健指導を考える.
6.学校環境衛生の目的よび計画・準備・実施について学び、演習を行う.
7.学校環境衛生の事後措置について、計測結果をもとに事例演習を行う.
8.救急処置の理論と実際を学ぶ.
9.救急処置の技術演習を行う_外科.
10.救急処置の自技術演習を行う_内科.
11.学校で行われている保健教育の計画を知り,保健指導案を作成する.
12.集団への保健指導を実施する.前半グループ
13.集団への保健指導を実施する.後半グループ
14.保健室の経営および学校保健計画について学び、作成する.
15.学校安全および危機管理について学び、安全点検の実施と事後措置を行う.
 
教科書・参考書等 教科書「新版・養護教諭執務の手引き」東山書房 最新版
参考書「養護教諭のための診断学 外科編」「養護教諭のための診断学 内科編」杉浦守邦 東山書房
「新訂 養護教諭が行う健康相談・健康相談活動の理論と実践」三木とみ子 ぎょうせい 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】 教科書,配付資料 
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
自己学習をしっかりすること 
履修上の注意
受講条件等
公衆衛生看護学Ⅱを履修すること 
成績評価の基準等 毎時間の課題レポート,保健指導案の作成・実施状況、保健だよりの作成 
実務経験 有り  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
養護教諭経験のある教員が、実際の技術指導を行う。 
メッセージ  
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ