広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 教育学部
講義コード CC602407 科目区分 教職専門科目
授業科目名 保育内容論(表現II)
授業科目名
(フリガナ)
ホイクナイヨウロン(ヒョウゲンII)
英文授業科目名 Content of Pre-school Education (Expression II)
担当教員名 松本 信吾
担当教員名
(フリガナ)
マツモト シンゴ
開講キャンパス 東広島 開設期 2年次生   前期   集中
曜日・時限・講義室 (集) 集中
授業の方法 講義 授業の方法
【詳細情報】
 
実習中心、学生の発表 
単位 2.0 週時間   使用言語 J : 日本語
学習の段階 2 : 初級レベル
学問分野(分野) 24 : 社会科学
学問分野(分科) 07 : 教育学
対象学生 I類学生
授業のキーワード 幼稚園 保育 身体運動 表現 あそび SDG-03 
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
免許状取得のための科目 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
 
授業の目標・概要等 幼児期の発達の特性をふまえ,身体運動による表現の理論と実際を学習する。 
授業計画 第1回 オリエンテーション 幼児期における身体表現
第2回 自分たちが子どもの頃体験していた遊び
第3回 リズム遊び①-のり,共有―
第4回 リズム遊び②-動きを作る-
第5回 伝承遊び①-わらべうたー
第6回 伝承遊び②-おにごっこー
第7回 道具を使用した遊び①ボール遊びなど
第8回 道具を使用した遊び②縄跳びなど
第9回 身体を用いた遊びの実際①フィールドワーク
第10回 身体を用いた遊びの実際②動きの観察
第11回 身体を用いた遊びの実際③遊びを見つけて表現しよう1
第12回 身体を用いた遊びの実際③遊びを見つけて表現しよう2
第13回 身体表現とカリキュラムの実際①
第14回 身体表現とカリキュラムの実際②
第15回 身体表現についての総合的考察 まとめ

















 
教科書・参考書等 「幼稚園教育要領解説 文部科学省 (フレーベル館)」 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】 テキスト,配付資料,音声教材,映像(ビデオ/PC/その他画像資料) 
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
普段の生活での子ども観察 
履修上の注意
受講条件等
保育内容の指導法 
成績評価の基準等 ミニレポート・グループ発表等を中心に,自己評価・相互評価なども参考にしながら,総合的に評価する。 
実務経験 有り  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
保育現場の経験を活かし、幼児の表現の実際を具体的に示しながら、その背景にある理論についての解説を加える。 
メッセージ 本授業では,発達に応じた運動遊びや表現遊びを実践し,その指導や援助ができることを目指します。 
その他 諸般の事情で計画の一部が変更になることがあります。 
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ