広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 教育学部
講義コード CC523827 科目区分 専門教育科目
授業科目名 臨床心理学課題研究II
授業科目名
(フリガナ)
リンショウシンリガクカダイケンキュウII
英文授業科目名 Advanced Laboratory Project in Clinical Psychology II
担当教員名 田村 典久
担当教員名
(フリガナ)
タムラ ノリヒサ
開講キャンパス 東広島 開設期 4年次生   前期   セメスター(前期)
曜日・時限・講義室 (前) 火5-6:教員研究室
授業の方法 課題研究 授業の方法
【詳細情報】
 
ディスカッション、学生の発表 
単位 1.0 週時間   使用言語 J : 日本語
学習の段階 4 : 上級レベル
学問分野(分野) 24 : 社会科学
学問分野(分科) 06 : 心理学
対象学生 心理学系コース生選択必修
授業のキーワード 臨床心理学, 心理学研究法、論文作成 
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
臨床心理学課題研究IIとともに、講義や日常生活の中で発見した心の問題にどのように取り組めば具体的な研究を計画することができるのかを、実際の研究例に数多く触れることによって学ぶ。課題研究I,IIを終えた段階で、卒業論文に取り組むために必要な知識・技能・能力が身につくことを期待する。 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
心理学プログラム
(総合的な力)
・心の仕組みや働きに関する研究課題を発見し,適切な研究計画を立案する能力・技能を身につける
・研究課題について適切な資料・データを収集し,分析・要約する能力・技能を身につける
・研究の過程と成果を表現したり評価したりする能力・技能を身につける
・現代社会における心に関わる問題に真摯に取り組む態度を身につける 
授業の目標・概要等 臨床心理学領域における種々の研究課題とその解決方法に関する発表・討議を通して,卒業論文のテーマを明確化し,問題の設定から成果の発表にいたるまでの研究の進め方を学ぶ。特に臨床心理学課題研究Iでは,研究計画を立案する段階に重点をおく。授業では,臨床心理学領域におけるさまざまな研究事例を報告,検討する。検討の対象となる研究としては,専門誌に掲載された論文,教員や大学院生が実施する研究,受講生自身が関心を持っているテーマを扱った研究などが挙げられる。研究事例を報告することを通して,文献の検索・収集の方法や,研究の進め方やまとめ方,発表のしかたを実践的に学ぶ。なお,この授業には,担当教員だけでなく,大学院生が参加し討論に加わる場合がある。 
授業計画 第1回 ガイダンス 受講方法,実施スケジュールなど
第2回 研究事例の報告と討議(1)
第3回 研究事例の報告と討議(2)
第4回 研究事例の報告と討議(3)
第5回 研究事例の報告と討議(4)
第6回 研究事例の報告と討議(5)
第7回 研究事例の報告と討議(6)
第8回 研究事例の報告と討議(7)
第9回 研究事例の報告と討議(8)
第10回 研究事例の報告と討議(9)
第11回 研究事例の報告と討議(10)
第12回 研究事例の報告と討議(11)
第13回 研究事例の報告と討議(12)
第14回 研究事例の報告と討議(13)
第15回 研究事例の報告と討議(14)

研究事例の報告のために,その都度,発表資料等の作成,提出を求める。 
教科書・参考書等 必要な文献・資料は、授業の中で紹介する。 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】 テキスト,配付資料,音声教材,映像(ビデオ/PC/その他画像資料) 
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
この授業では、授業時間以外の活動も大切である。まず、今までの講義、実習、演習で学んだ事柄の復習が必要になる。所属する研究室に限らず、教員や大学院生と積極的にコミュニケーションをとり、今まで学んでいないこと、今後必要となるであろうことについて貪欲に情報を取り入れることを勧める。また、教員や大学院生が行う研究に参加したり、補助的役割を果たしたりすることによって、学習効果は一段と上がる。 
履修上の注意
受講条件等
心理学系コース生,心理学基礎実習IおよびIIの既習者に限る。
臨床心理学に関する知識・関心と専門基礎科目で学んだ心理学研究法に関する知識・技能、積極的に課題に取り組む意欲と態度が必要である。 
成績評価の基準等 発表の内容,討議への関与度等によって評価する。 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ  
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ