広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 教育学部
講義コード CC422302 科目区分 専門教育科目
授業科目名 人間発達概論
授業科目名
(フリガナ)
ニンゲンハッタツガイロン
英文授業科目名 Introduction to Human Lifelong Development
担当教員名 今川 真治,鈴木 明子
担当教員名
(フリガナ)
イマカワ シンジ,スズキ アキコ
開講キャンパス 東広島 開設期 1年次生   後期   4ターム
曜日・時限・講義室 (4T) 水5-8:教K215
授業の方法 講義 授業の方法
【詳細情報】
 
対面で実施します。
講義中心、プリント配布、学生の発表、実習 
単位 2.0 週時間   使用言語 J : 日本語
学習の段階 2 : 初級レベル
学問分野(分野) 24 : 社会科学
学問分野(分科) 08 : 教科教育学
対象学生 人間生活系コース必修
授業のキーワード 人間発達,家族,ライフサイクル,保育,SDG_05 
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
専門必修科目として,人間生活の主体であるヒトそのものの発達に焦点を当て,生涯活動教育の全過程に関わる幅広い知識を身に付けることを目的とする。 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
人間生活教育プログラム
(知識・理解)
・生涯活動教育に関する基本的な理解
・青年期の子どもに関する基礎的な理解
・人間生活系内容領域の理論と方法に関する基本的な知識
(能力・技能)
・人間生活系教育および人間生活に係わる生涯活動教育に関連する多様な生活技能 
授業の目標・概要等 ヒトの生涯発達を時間軸と空間軸に沿って概念化するとともに,人間発達を学ぶ意義について考え,人間発達や家族,地域社会との関わりにおける現代的な課題を,家庭科教育と関連させて考えられるようになる。 
授業計画 1.ガイダンス
2.人間発達と生活科学諸分野とのつながりについて考え,人の発達を家庭科で学ぶ意義を理解する(1)。
3.乳児期から学童期までの身体発達を理解し,生涯発達初期の生育環境の重要性について考える。
4.青年期から老年期に至る身体発達を理解し,成熟と老化のプロセスについて考える。
5.乳児期から学童期までの言語・認知発達を理解し,教育の役割について考える。
6.青年期から老年期に至る言語・認知発達を理解し,それぞれのライフステージにおける発達課題について考える。
7.乳児期から学童期までの社会的発達を理解する。
8.青年期から老年期に至る社会的発達を理解する。
9.恋愛と配偶者選択,結婚に対する態度などについて理解し,青年期の課題やその解決法について考える。
10.結婚生活と夫婦関係,親となる準備等について理解し,家族や家庭の課題と解決法について考える。
11.家族と家族間ケア,ライフサイクルについて理解し,地域社会とのつながりにおける課題と解決法を考える。
12.親と子の関係,家族の協力と協働について理解し,豊かな生活とは何かを考える。
13.保育関連の実習を通じて,ヒトの生涯発達について再認識する。
14.保育関連の実習を通じて,家族や家庭の役割等について考える。
15.まとめ 人間発達と生活科学諸分野とのつながりについて考え,人の発達を家庭科で学ぶ意義を理解する(2)。
 
教科書・参考書等 教科書は使用しない 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】 視聴覚機器(プレゼンテーションソフトなど)を利用しながら,講義形式で行う。授業内容に関連したプリントを,毎回配布する。板書と筆記すべき内容が多いので,ノートをきちんと整理しておくこと。 
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
第1回
 予習:ヒトの行動の不思議さについて考えてみる
 復習:自分の日常生活の中にある生得的な行動について見直してみる
第2回
 予習:ヒトの発達と生活諸科学との関係について考えてみる
 復習:家庭科における諸内容領域において,ヒトの発達がどのように関係するかを考える
第3回
 予習:乳児期から学童期までの自分の発達を振り返ってみる
 復習:講義内容について再確認し,ノートを整理する
第4回
 予習:将来の自分を,現実的な目を持って想像してみる
 復習:講義内容について再確認し,ノートを整理する
第5回
 予習:自分の発達の過程で,どの時期にどのようなことができるようになったかを思いだしてみる
 復習:講義内容について再確認し,ノートを整理する
第6回
 予習:将来の自分のさまざまな能力がどのように変化するかを想像してみる
 復習:講義内容について再確認し,ノートを整理する
第7回
 予習:子どもの頃の自分にとって他者がどのような存在であったかを考えてみる
 復習:講義内容について再確認し,ノートを整理する
第8回
 予習:これから先の自分がどのように社会と関係していくかを考えてみる
 復習:講義内容について再確認し,ノートを整理する
第9回
 予習:結婚して家庭を持ち,子育てをしている自分を想像してみる
 復習:講義内容について再確認し,ノートを整理する
第10回
 予習:結婚によって夫と妻の双方はどのように満足を得られると思うかを考えてみる
 復習:講義内容について再確認し,ノートを整理する
第11回
 予習:家族内における役割にはどのようなものがあると思うか考えてみる
 復習:講義内容について再確認し,ノートを整理する
第12回
 予習:我が国の親子関係が,他国のそれと異なると思われるところを探してみる
 復習:講義内容について再確認し,ノートを整理する
第13回
 予習:ヒトが生まれて育ち,成長し,老いていくことについて考えてみる
 復習:実習内容について再確認し,ノートを整理する
第14回
 予習:子育てをする上で何が重要化について考えておく
 復習:実習内容について再確認し,ノートを整理する
第15回
 予習:学校教育の中で家庭科を学ぶ意義について考えてみる
 復習:講義内容について再確認し,ノートを整理する 
履修上の注意
受講条件等
 
成績評価の基準等 期末試験の成績によって評価するが,これに通常の受講態度,授業や演習への参加の積極性なども考慮して総合判断する。 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ  
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ