広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 教育学部
講義コード CC111006 科目区分 教職専門科目
授業科目名 総合的な学習の時間の指導法
授業科目名
(フリガナ)
ソウゴウテキナガクシュウノジカンノシドウホウ
英文授業科目名 Methodology on Period for Integrated Studies
担当教員名 米沢 崇,渡邉 巧
担当教員名
(フリガナ)
ヨネザワ タカシ,ワタナベ タクミ
開講キャンパス 東広島 開設期 3年次生   後期   4ターム
曜日・時限・講義室 (4T) 月5-8:教L205
授業の方法 講義 授業の方法
【詳細情報】
 
講義中心、板書多用、ディスカッション、学生の発表、 
単位 1.0 週時間   使用言語 J : 日本語
学習の段階 3 : 中級レベル
学問分野(分野) 24 : 社会科学
学問分野(分科) 07 : 教育学
対象学生 第I類の学生を対象とする。
授業のキーワード SDG_04 総合的な学習の時間,問題解決学習 
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
初等教育教員養成プログラム
(知識・理解)
・小学校における教科指導および教科横断的な学習指導の理論と方法に関する基本的な知識が身に付いている 
授業の目標・概要等 総合的な学習の時間における探究的な見方・考え方を働かせた横断的・総合的な学習や子供の興味・関心等に基づく学習など創意工夫を生かした教育活動の展開に必要な基礎的知識を学習し、総合的な学習の時の教育的意義や今日的課題について理解を深め、総合的な学習の時間の展開に必要な基本的な知識や技能、資質を身につける。
本講義では、総合的な学習の時間における横断的・総合的な学習や子供の興味・関心等に基づく学習など創意工夫を生かした教育活動の展開に必要な基礎的知識を学習し、総合的な学習の時間の展開に必要な基本的な知識や技能、資質の獲得を目指す。講義は、総合的な学習の時間に関する基礎的な知識だけでなく具体的な事例も取り上げ、講義形式と演習形式(グループワーク、ケースカンファレンス等)によるブレンディング形式で実施する。 
授業計画 第1回 オリエンテーション:「総合的な学習の時間」の経験について振り返る
第2回 「総合的な学習の時間」の目標と内容
第3回 「総合的な学習の時間」の教育的意義
第4回 「総合的な学習の時間」の教育課程上の位置付け:各教科等との関連
第5回 「総合的な学習の時間」全体計画・年間指導計画の作成・検討
第6回 「総合的な学習の時間」の単元計画(学習指導案)の作成・検討
第7回 「総合的な学習の時間」における指導と評価の実際
第8回 まとめ:総合的な学習の時間の意義について再考する

定期試験 
教科書・参考書等 教科書についてMOMIJI掲示等で周知することがある。
参考書:朝倉淳・永田忠道『総合的な学習の時間・総合的な探究の時間の新展開』学術図書出版社、2019年。文部科学省『小学校学習指導要領解説 総合的な学習の時間編―平成29年7月』東洋館出版社,2018年。プリント資料を配布して講義形式で進めたり、グループを作っての実習形式で進めたりと授業の形式は多岐にわたる。 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】 テキスト,配付資料,音声教材,映像(ビデオ/PC/その他画像資料) 
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
第1回 課題レポート、中間テストについて概説し、今後の授業の見通しをもたせ、準備態勢を作る。各回の授業においては、質問票を活用し、関連課題の整理と復習のポイントを提示する。
第2回から第7回 講義内容を確認し、課題を確認する。講義内容への意見・質問は質問票で提出する。なお、次回の冒頭に質問票を印刷配布して、受講者の質問に答えるとともに意見の交流を図る。
第7回 中間テストでは、「小学校学習指導要領 第5章 総合的な学習の時間」から穴埋めで、100問を出題するが、キーとなる文言を確認して以後の講義に臨めるように、早くから準備する。
第8回から第15回 中間テストの成果を確認しつつ、授業に臨むとともに、キーとなる文言を再確認して講義内容を確認し、課題を確認する。講義内容への意見・質問は質問票で提出する。
 
履修上の注意
受講条件等
教職専門科目、第1類初等教育教員養成コース必修。 
成績評価の基準等 中間テストに80点以上で合格した上で、定期試験(40%)、レポート(40%)、受講態度とコメント用紙の内容(20%)を総合的に評価する。欠席回数が5回となった時点で定期試験受験及びレポートの提出資格を失う。 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ  
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ