広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 教育学部
講義コード CC001301 科目区分 教養教育科目(昼)
授業科目名 教養ゼミ
授業科目名
(フリガナ)
キヨウヨウゼミ
英文授業科目名 Introductory Seminar for First-Year Students
担当教員名 堀川 すなお,井戸川 豊,蜂谷 昌之,八木 健太郎,多田羅 多起子,一鍬田 徹,三根 和浪
担当教員名
(フリガナ)
ホリカワ スナオ,イドガワ ユタカ,ハチヤ マサユキ,ヤギ ケンタロウ,タタラ タキコ,ヒトクワダ トオル,ミネ カズナミ
開講キャンパス 東広島 開設期 1年次生   前期   1ターム
曜日・時限・講義室 (1T) 水1-4:教E201
授業の方法 演習 授業の方法
【詳細情報】
 
演習、ディスカッション、発表、学外見学研修
 
単位 2.0 週時間   使用言語 J : 日本語
学習の段階 1 : 入門レベル
学問分野(分野) 21 : 社会人基礎
学問分野(分科) 01 : 初年次教育
対象学生 1年次生
授業のキーワード 造形芸術の学習 自主的な学習 
教職専門科目   教科専門科目  
教養教育での
この授業の位置づけ
 
学習の成果 
授業の目標・概要等  自主的な学習によって支えられている大学教育へのオリエンテーション機能を果たすため、入学後の早い段階で知的活動への動機付けをし、科学的な思考法と適切な自己表現力を育成することを目標とする。そのためにまず、造形芸術系コースの教員および学生相互のコミュニケーションを図り、学習集団の形成に役立てる。
 見学研修(アートツアー)は5月13日を予定。
 オリエンテーション、演習、プレゼンテーション、見学研修など、講義形式を離れた体験的、双方向的学習形態をとる。具体的には、造形芸術系コースの全教員によって、それぞれの研究分野に基づいた学習が行われる。なお、形態および内容は教員ごとに異なる。 
授業計画 第1回 授業概要の説明@E201
第2回 教員個別ゼミ①@E201
第3回 教員個別ゼミ②@E201
第4回 教員個別ゼミ③@E201
第5回 教員個別ゼミ④@E201
第6回 教員個別ゼミ⑤@E201
第7回 教員個別ゼミ⑥@E201
第8回 教員個別ゼミ⑦@E201
第9回 博物館見学(初年次インターンシップ) 広島大学博物館入口集合(L棟入口横)
第10回 アートツアー振替(授業はなし)
第11回 アートツアー振替(授業はなし)
第12回 アートツアー振替(授業はなし)
第13回 大学教育入門第12章@E201
第14回 プレゼンテーション準備
第15回・第16回 プレゼンテーション 学生個別発表


レポート作成

教員個別ゼミの日程は変更することがあります。 
教科書・参考書等 各個別ゼミ担当教員から紹介する。 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】 ノートPC、プロジェクター等 
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
第1回 学生便覧、「もみじ」利用説明等を読んでおくこと。
教員個別ゼミについては各教員に従うこと。
第14回 指示にしたがって、各自研究テーマをよく考えること。また、「もみじ」掲載の「レポート作成上の注意」に目を通しておくこと。
第15回 各自、自身の発表について十分に準備しておくこと。 
履修上の注意
受講条件等
一部の授業は学外で行うアートツアーに振り替えます。
 
成績評価の基準等 レポートおよび授業への取組姿勢により評価する。 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ 諸連絡は,主に「もみじ」の授業掲示板、Teams等で行うので、掲示を確認する習慣を身につけて下さい。 
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ