広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 総合科学部国際共創学科
講義コード ARS73501 科目区分 専門教育科目
授業科目名 Introduction to Biophysics II (生物物理学入門 II)
授業科目名
(フリガナ)
セイブツブツリガクニュウモン II
英文授業科目名 Introduction to Biophysics II
担当教員名 渡邊 千穂
担当教員名
(フリガナ)
ワタナベ チホ
開講キャンパス 東広島 開設期 2年次生   後期   3ターム
曜日・時限・講義室 (3T) 木3-4:総J304
授業の方法 講義・演習 授業の方法
【詳細情報】
 
 
単位 1.0 週時間   使用言語 E : 英語
学習の段階 2 : 初級レベル
学問分野(分野) 25 : 理工学
学問分野(分科) 06 : 物理学
対象学生
授業のキーワード Biophysics, biological physics, biochemistry, size, soft matter, protein, enzyme, membrane, macromolecule, water, force, energy  
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
Integrated Global Studies
(Knowledge and Understanding)
・The knowledge and understanding of the important characteristics and basic theoretical framework of individual academic disciplines.
・The knowledge and understanding to fully recognize the
mutual relations and their importance among individual
academic disciplines.
(Abilities and Skills)
・The ability to specify necessary theories and methods for the consideration of important issues.
(Comprehensive Abilities)
・The ability to conduct research proactively by combining knowledge,  understanding, and skills for the tasks, based on flexible creativity and imagination.  
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
国際共創プログラム
(知識・理解)
・当該の個別学問体系の重要性と特性、基本となる理論的枠組みへの知識・理解
・個別学問体系の密接な相互関係とその重要性を認識するうえで必要な知識・理解
(能力・技能)
・課題の考察のために必要な理論・方法を特定する能力・技能
(総合的な力)
・柔軟な発想と構想力のもと、課題を考察するために必要な知識・理解と能力・技能を組合せ、地球的展望から研究する能力 
授業の目標・概要等 This class aims to provide a viewpoint of biophysics, seeing the life phenomena based on numbers, simple scaling, models, etc. 
授業計画 lesson1 Introduction
lesson2 Molecular parts of the cells
lesson3 Random walk, friction, diffusion
lesson4 Entropy and order
lesson5 Water and related forces
lesson6 Self-assembly in cells and their mimics
lesson7 Membrane and nerve system





*Please make sure to take "Introduction to Biophysics I" together.
*The final examination will take place in the last class of "Introduction to Biophysics I".

*Depending on the number of students registered and their level of understanding, the information listed may change after the start of the class. 
教科書・参考書等 Philip Nelson, "Biological Physics Student Edition: Energy, Information, Life", Chiliagon Science(2020)
https://www.physics.upenn.edu/biophys/BPse/index.html 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】 Presentation tools (Microsoft PowerPoint, Apple Keynote etc.)  
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
Reading/problem-solving related topics of each course and discussion with your classmates will help your understanding. 
履修上の注意
受講条件等
Introduction to Biophysics I and II are required to be taken together. Registration for Introduction to Biophysics I/II is required for registration for Introduction to Biophysics II/I. 
成績評価の基準等 Attitude toward class (40%), Final exam (60%) 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ  
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ