広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 総合科学部国際共創学科
講義コード ARC01901 科目区分 専門教育科目
授業科目名 IGS Special Topics BI (IGS特論 BI)
授業科目名
(フリガナ)
アイジーエストクロン BI
英文授業科目名 IGS Special Topics BI
担当教員名 担当教員未定
担当教員名
(フリガナ)
タントウキョウインミテイ
開講キャンパス 東広島 開設期 2年次生   後期   3ターム
曜日・時限・講義室 (3T) 水3-4:総K110
授業の方法 講義 授業の方法
【詳細情報】
 
講義中心、ディスカッション、学生の発表 
単位 1.0 週時間   使用言語 E : 英語
学習の段階 1 : 入門レベル
学問分野(分野) 24 : 社会科学
学問分野(分科) 02 : 政治学
対象学生 学部2~4年生
授業のキーワード 平和、コミュニケーション、SDGs、国連 
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
国際共創プログラム
(知識・理解)
・当該の個別学問体系の重要性と特性、基本となる理論的枠組みへの知識・理解
(能力・技能)
・個別学問体系に関する多様な情報源から必要な文献資料やデータを収集・解析する能力・技能 
授業の目標・概要等 この授業は平和の緊急性を伝えることのできる様々なメカニズムについて学生の関心を喚起することを目的としています。平和のメッセンジャー、そしてメッセージは、環境活動、ビジネス・ベンチャー、政治活動、スピリチュアル、芸術、コミュニティ活動などを含みます。授業では多様な戦略とアプローチの例を紹介し、人々の心を動かす効果を分析します。 
授業計画 第1回 英語シラバスを参照
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
第7回
第8回
第9回
第10回
第11回
第12回
第13回
第14回
第15回 
教科書・参考書等 Homo Deus, by Yuval Noah HARARI, Harvell Secker publishers からの抜粋 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】  
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
各授業の初めに前回の授業を振り返るため、履修生は前回何を学んだか簡潔な記録を準備してくること。 
履修上の注意
受講条件等
 
成績評価の基準等 授業でのディスカッションへの参加、プレゼンテーション、期末レポート。授業におけるディスカッションへの参加が重要であり、成績評価の主要な要素となる。 
実務経験 有り  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
講師は国連訓練調査研究所で長年、発展途上国の官吏訓練の計画に携わり、ジュネーブ、ニューヨーク、広島でプログラムと事務所を主導してきた。また、広島の被爆樹木の種を配るグローバル・キャンペーンの先頭に立ち、Emerging and Developing Economies Network (EDEN)の創始者でもある。 
メッセージ  
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ