広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 総合科学部総合科学科
講義コード AHS28001 科目区分 専門教育科目
授業科目名 スポーツ栄養学
授業科目名
(フリガナ)
スポーツエイヨウガク
英文授業科目名 Sports Nutrition
担当教員名 緒形 ひとみ
担当教員名
(フリガナ)
オガタ ヒトミ
開講キャンパス 東広島 開設期 2年次生   後期   4ターム
曜日・時限・講義室 (4T) 金1-4:総K107
授業の方法 講義 授業の方法
【詳細情報】
 
講義、実習、ディスカッション 
単位 2.0 週時間   使用言語 J : 日本語
学習の段階 2 : 初級レベル
学問分野(分野) 27 : 健康科学
学問分野(分科) 05 : スポーツ科学
対象学生
授業のキーワード 栄養、スポーツ、健康 
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
スポーツ健康科目群 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
総合科学プログラム
(知識・理解)
・当該の個別学問体系の重要性と特性、基本となる理論的枠組みへの知識・理解
(能力・技能)
・個別学問体系に関する多様な情報源から必要な文献資料やデータを収集・解析する能力・技能
(総合的な力)
・研究倫理と主体的な知的関心に基づき課題を発見し、解決に向けた方策を立案できる総合的な能力 
授業の目標・概要等 栄養の基本的な知識を学び、理解する。また、自ら実践できるようにする。 
授業計画 第1回 オリエンテーション(Teamsを用いてオンラインで実施)
第2回 五大栄養素とその働き
第3回 食事摂取基準(一般人およびアスリート)
第4回 栄養アセスメント
第5回 身体活動とエネルギー代謝
第6回 栄養素の消化吸収と代謝(炭水化物・脂質)
第7回 栄養素の消化吸収と代謝(タンパク質・ビタミン・ミネラル)
第8回 水の代謝と水分補給
第9回 健康増進と競技力向上のためのサプリメント
第10回 生活習慣病予防のための運動と栄養
第11回 身体づくりとコンディショニング①
第12回 身体づくりとコンディショニング②
第13回 身体づくりとコンディショニング③
第14回 身体づくりとコンディショニング④
第15回 まとめ 
教科書・参考書等 教科書は使用しない。授業内で参考文献を適宜紹介する。 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】 配付資料,プロジェクタ、ビデオ 
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
授業中に触れた内容について、自分なりに理解を深めると同時に、普段の食生活を見直すこと。 
履修上の注意
受講条件等
 
成績評価の基準等 小テスト・レポート(70%)
授業への参加・貢献(30%) 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ 栄養(食事)は健康の三大要素の一つです。スポーツ、健康に関心のある学生を歓迎します。 
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ