イベント&ニュース

【東広島キャンパス】学内で荷物を受け取れる「宅配ボックス」を設置しています!※利用方法の動画あり/A “Parcel Locker” is available on campus to receive! 2025/4/11

学生生活における利便性の向上、物流業界のラストワンマイルの課題解決(配達員不足、再配達による業務量増加など)や配送効率化による環境負荷の低減を目指して、広島大学東広島キャンパスに宅配ボックスを令和6年7月12日(金)より設置しています。

【こんな学生・教職員のための宅配ボックスです】
・よくある「置き配」は便利だけど、万が一盗まれたらどうしよう
・昼休みや授業の合間に、荷物の受け取りで一時帰宅する時間がもったいない
・大学やサークルで使う教材や備品を、自宅から運ぶのがおっくう
・授業や業務で家に居ない時間が長いから、なかなか荷物を受取れない
・友達との予定や業務時間が変わってしまい、何度も再配達の依頼をするのが手間


【ご利用の前に】
・ TGOアプリから宅配ボックス専用の会員登録が必要です。※外部サイト
・ 会員登録はTGOアプリの「便利なサービス」タブから登録できます。
・ 会員登録を行うことにより、荷物の配送完了通知をメールとLINEで受け取ることができます。

▼TGOアプリの詳細はこちら
https://tgo.hiroshima-u.ac.jp/app/

【宅配ボックスの詳細】
■設置場所
①住所:〒739-0046 東広島市鏡山1丁目4−5
 設置場所:宅配ボックス 大学会館2階出入り口付近
②住所:〒739-0046 東広島市鏡山1丁目7
 設置場所:宅配ボックス 西第2福利会館1階自動販売機横
③住所:〒739-0046 東広島市鏡山1丁目
 設置場所:宅配ボックス 北第2福利会館風除室前
④住所:〒739-0046 東広島市鏡山1丁目2−2−2
 設置場所:宅配ボックス 中央図書館エントランス付近
⑤住所:〒739-0046 東広島市鏡山1丁目2
 設置場所:宅配ボックス 北第1福利会館1階自動販売機横
⑥住所:〒739-0046 東広島市鏡山1丁目3−1
 設置場所:宅配ボックス 理学部研究棟C前駐輪場屋根下
⑦住所:〒739-0046 東広島市鏡山1丁目2
 設置場所:宅配ボックス コノハテラス待合室内 
 ※受取可能時間:6:00-23:30
⑧住所:〒739-0046 東広島市鏡山1丁目1−3
 設置場所:宅配ボックス 広島大学郵便局付近駐輪場屋根下

▼設置箇所の地図はこちら
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1_5PHHZVY6pmmpIShNNLJKYsJ_RPEU5g&usp=sharing


■利用手順
① 会員登録方法
・TGOアプリの「便利なサービス」タブから、宅配ボックス新規会員登録の【学生用】または【教職員用】を選択してください。
・案内に従いメールアドレスなどを入力し、希望する場合はLINE連携ができます。

★注 意 事 項★

・学生用と教職員用で、会員登録画面が異なります。
通販・ECサイト等の連絡先として登録している電話番号と、同じ電話番号を登録してください。
・会員登録が完了したら、荷物の配送を依頼してください。


② 商品注文時画面での入力方法
上記の【設置場所】記載している住所を、通販・ECサイト等で入力します。

入力例)
「① 宅配ボックス 大学会館2階出入り口付近」に荷物を届けてほしい場合

 住所 :〒739-0046東広島市鏡山1丁目4−5
 物件名(設置場所):宅配ボックス 大学会館2階出入り口付近
 電話番号:会員登録時に登録した電話番号
 備考欄がある場合:「宅配ボックスへ配達希望」と入力してください。

★注 意 事 項★
・通販・ECサイト等で商品を購入する際に受け取りたい設置場所の住所を入力した上で、必ず「宅配ボックス 〇〇〇〇〇」と設置場所の名称も明記してください。
・物件名に文字数制限がある場合、「施設名」のみ入力してください。文字数制限があっても文字数が納まる場合は、必ず正式名称で入力をお願いします。

入力例)
正式名称:宅配ボックス 大学会館2階出入り口付近
施設名のみ:宅配ボックス 大学会館


③ 荷物の受け取り方法
・会員登録時に登録したメールまたはLINEから配達完了通知が届きます。
・配達完了通知に記載されているボックス番号のドアにある電子錠パネルに暗証番号を入力し、扉を開けて荷物を受取ってください。

★注 意 事 項★
・配送業者がなんらかの理由で荷物を持ち帰っている場合は、各配送業者にお問い合わせ、または再配達の依頼をしてください。
・配達の依頼をしても、会員登録が済んでいない場合は通知が届きませんのでご注意ください。
会員登録時に登録した電話番号と、通販サイトに登録している電話番号に差異がある場合、本人の照合ができないため配達完了通知が届きませんのでご注意ください。


■利用料金
無料

■利用時間
24時間受取可能
※⑦コノハテラス待合室内のみ6:00-23:30まで受取可能

■問い合わせ
<荷物の受取りに関する問い合わせ・現地一次対応について>
●広島大学生協サポートダイヤル
●TEL:082-423-7535(平日10:00-17:00)

<宅配ボックスのサービスについて>
●ウィルポート株式会社 / 影山
●MAIL:n.kageyama@willport.co.jp
●TEL:03-6205-7399

<宅配ボックスの企画について>
●東広島市・広島大学 Town&Gown Office
●MAIL:tgo-app@ml.hiroshima-u.ac.jp
●TEL:082-424-4457

new【利用方法の動画】
▼【荷物の配達を依頼したい方へ】配達先の宅配ボックス(住所)を指定する方法
https://www.youtube.com/watch?v=nxIIsNuNSbQ&list=PLSCuEnrmthPfJGykKnPudLUhvEIbL4qe1&index=3

▼【荷物を受け取る方へ】お荷物の受け取り方法
https://www.youtube.com/watch?v=FsXmJ3JeayQ&list=PLSCuEnrmthPfJGykKnPudLUhvEIbL4qe1&index=2


ぜひ東広島・広島大学 Town&Gown Office のホーページも合わせてご覧ください!
https://tgo.hiroshima-u.ac.jp/parcel-locker/