年度 |
2025年度 |
開講部局 |
人間社会科学研究科博士課程前期教育科学専攻教育データサイエンスプログラム |
講義コード |
WNF15003 |
科目区分 |
専門的教育科目 |
授業科目名 |
特別研究 |
授業科目名 (フリガナ) |
|
英文授業科目名 |
Special Study |
担当教員名 |
松原 主典 |
担当教員名 (フリガナ) |
マツバラ キミノリ |
開講キャンパス |
東広島 |
開設期 |
1年次生 前期 セメスター(前期) |
曜日・時限・講義室 |
(前) 金5, (前) 金6:教員研究室 |
授業の方法 |
演習 |
授業の方法 【詳細情報】 |
対面 |
演習中心、板書多用、ディスカッション、学生の発表 |
単位 |
1.0 |
週時間 |
2 |
使用言語 |
J
:
日本語 |
学習の段階 |
6
:
大学院専門的レベル
|
学問分野(分野) |
24
:
社会科学 |
学問分野(分科) |
08
:
教科教育学 |
対象学生 |
教育データサイエンスプログラム |
授業のキーワード |
学習,授業,データ活用,ICT,人工知能(AI),デジタル化 |
教職専門科目 |
|
教科専門科目 |
|
プログラムの中での この授業科目の位置づけ (学部生対象科目のみ) | |
---|
到達度評価 の評価項目 (学部生対象科目のみ) | |
授業の目標・概要等 |
教育のさまざまな領域でもデジタルトランスフォーメーションが進んでいる。学校教育現場でも,ICT・AI活用,さまざまなデータ収集とその利用などが進んでいる。これらの取り組みについて学習効果や課題などについて具体的に検討する。その成果をまとめて発表するとともに議論し,教育における効果や課題についての理解を深める。 |
授業計画 |
第1回 オリエンテーション,授業についての説明と資料の配布 第2回 教育分野のDXの現状 第3回 教育分野でのICT活用の現状 第4回 教育分野でのICT活用の課題 第5回 教育分野でのAI活用の現状 第6回 教育分野でのAI活用の課題 第7回 教育分野でのデータ活用の現状 第8回 教育分野でのデータ活用の課題 第9回 教育分野でのDXと倫理 第10回 教育分野でのDXと情報セキュリティ 第11回 教育分野でのDXの状況と課題について:各大学院生の研究内容と関連するものをまとめる 第12回 教育分野でのDXの状況と課題について:各大学院生の研究内容と関連するものを発表する 第13回 教育分野でのDXに関する提案:各大学院生の研究内容と関連するものをまとめる 第14回 教育分野でのDXに関する提案:各大学院生の研究内容と関連するものを発表する 第15回 総合議論,まとめ
レポート課題 |
教科書・参考書等 |
授業時に提示する。 |
授業で使用する メディア・機器等 |
配付資料, 映像資料 |
【詳細情報】 |
|
授業で取り入れる 学習手法 |
ディスカッション, PBL(Problem-based Learning)/ TBL(Team-based Learning) |
予習・復習への アドバイス |
第1回 授業の進め方を理解すること 第2回 教育分野のDXの現状を理解し,自身の研究との関連について考えること 第3回 教育分野でのICT活用の現状を理解し,自身の研究との関連について考えること 第4回 教育分野でのICT活用の課題を理解し,自身の研究との関連について考えること 第5回 教育分野でのAI活用の現状を理解し,自身の研究との関連について考えること 第6回 教育分野でのAI活用の課題を理解し,自身の研究との関連について考えること 第7回 教育分野でのデータ活用の現状を理解し,自身の研究との関連について考えること 第8回 教育分野でのデータ活用の課題を理解し,自身の研究との関連について考えること 第9回 教育分野でのDXと倫理を理解し,自身の研究との関連について考えること 第10回 教育分野でのDXと情報セキュリティを理解し,自身の研究との関連について考えること 第11回 教育分野でのDXの状況と課題について,自身の研究内容と関連が深いものをまとめる 第12回 教育分野でのDXの状況と課題について,まとめた結果を発表し,議論をして理解を深めること 第13回 教育分野でのDXに関する提案について,自身の研究内容と関連が深いものをまとめる 第14回 教育分野でのDXに関する提案について,まとめた結果を発表し,議論をして理解を深めること 第15回 総合議論とまとめをとおして,関連する事項の理解を深めること
|
履修上の注意 受講条件等 |
|
成績評価の基準等 |
授業に臨む姿勢,発表資料および発表,議論内容,レポート課題 |
実務経験 |
|
実務経験の概要と それに基づく授業内容 |
|
メッセージ |
|
その他 |
|
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。 回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 |