広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2025年度 開講部局 人間社会科学研究科博士課程前期教育科学専攻教師教育デザイン学プログラム
講義コード WNB53600 科目区分 専門的教育科目
授業科目名 言語・コミュニケーション表現と学習材デザイン発展研究(英語)a
授業科目名
(フリガナ)
英文授業科目名 Advanced Course in Teaching Material Design for Language and Communication Expression (English) a
担当教員名 重迫 和美,小野 章
担当教員名
(フリガナ)
シゲサコ カズミ,オノ アキラ
開講キャンパス 東広島 開設期 1年次生   後期   3ターム
曜日・時限・講義室 (3T) 月7-10:教C620
授業の方法 演習 授業の方法
【詳細情報】
対面
講義、演習、ディスカッション、ペアワーク 
単位 2.0 週時間 4 使用言語 B : 日本語・英語
学習の段階 5 : 大学院基礎的レベル
学問分野(分野) 23 : 人文学
学問分野(分科) 05 : 文学
対象学生
授業のキーワード  
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
 
授業の目標・概要等 文学を読みこなすための基礎知識を身に付けるとともに,身に付けた基礎知識を基に実際に文学を読解する。 
授業計画 第1回 イントロダクション:授業の流れと評価
第2回 How to Read a Novel:
Aristotelian Criticism, Structuralism, Post-Structuralism, New Historicism
第3回  Narratology: Story and Plot
第4回  Story and Plot in "A Rose for Emily" (Section 1)
第5回  Narratology: Narrator
第6回  Narrator in "A Rose for Emily" (Section 2)
第7回  Narratology: Point of View
第8回  Point of View in "A Rose for Emily" (Section 3)
第9回  Theme: Southern History and Culture
第10回  Southern History and Culture in "A Rose for Emily" (Sections 4 and 5)
第11回  Mark Twain in Authorized English Textbook: Comparison with the Original Text
第12回  Mark Twain in Authorized English Textbook: Discussion
第13回  Adaptation of "A Rose for Emily" as Teaching Material: Discussion
第14回  Adaptation of "A Rose for Emily" as Teaching Material: Presentation
第15回 まとめと期末試験

試験を実施する 
教科書・参考書等 授業中に配布する 
授業で使用する
メディア・機器等
【詳細情報】  
授業で取り入れる
学習手法
ディスカッション
予習・復習への
アドバイス
扱う教材は,文学作品独特の表現が多いので,辞書をしっかり用いて自力で精読した上で授業に臨んでください。 
履修上の注意
受講条件等
 
成績評価の基準等 授業中に扱った知識の定着及び知識に基づいた思考力等を期末試験では測ります。 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ 客員教授(比治山大学・重迫和美教授)が担当します。時間は月曜4,5コマ(14:35-17:50),場所は教育学部C棟620号室です。ただし,振替授業日(月曜扱いの日)である10/6(木)と11/7(金)は授業が出来ません。この2日分(4コマ分)の授業をいつするかは,担当者(重迫教授)と直接相談してください。 
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ