| 年度 | 
      
2025年度       | 
      開講部局 | 
      
歯学部歯学科       | 
    
    
      | 講義コード | 
      J1504180 | 
      科目区分 | 
      
専門教育科目       | 
    
    
      | 授業科目名 | 
      リサーチスタートアップ | 
    
    
      授業科目名  (フリガナ) | 
      リサーチスタートアップ | 
    
    
      | 英文授業科目名 | 
      Research Start-Up  | 
    
    
      | 担当教員名 | 
      
宿南 知佐,青戸 一司,藤井 万紀子,杉田 誠,峯 裕一       | 
    
    
      担当教員名  (フリガナ) | 
      シュクナミ チサ,アオト カズシ,フジイ マキコ,スギタ マコト,ミネ ユウイチ | 
    
    
      | 開講キャンパス | 
      
霞       | 
      
      開設期 | 
      
2年次生   後期   4ターム       | 
    
    
      | 曜日・時限・講義室 | 
      
 (4T) 金3-4:歯大講義室       | 
    
    
      | 授業の方法 | 
      
講義       | 
      授業の方法  【詳細情報】 | 
対面, オンライン(同時双方向型), オンライン(オンデマンド型) |     
    
      | 講義・演習中心  | 
    
    
      | 単位 | 
      
1.0       | 
      週時間 | 
      
2       |       
      使用言語 | 
      B
			:
日本語・英語       |       
    
    
      | 学習の段階 | 
      3
      :
      中級レベル      
       | 
    
    
      | 学問分野(分野) | 
      27
      :
      健康科学 | 
    
    
      | 学問分野(分科) | 
      02
      :
      歯学 | 
    
    
      | 対象学生 | 
      2年生 | 
    
    
      | 授業のキーワード | 
      
SDG_03、研究マインド、研究倫理,実務経験の紹介        | 
    
    
      | 教職専門科目 | 
        | 
      教科専門科目 | 
        | 
    
プログラムの中での この授業科目の位置づけ (学部生対象科目のみ) | 科学的思考力と創造性を育む。  | 
|---|
到達度評価 の評価項目 (学部生対象科目のみ) | 歯学プログラム (知識・理解) ・基礎及び臨床歯科医学に関する知識 ・生命科学に関する知識 (総合的な力) ・研究の重要性の認識,科学的思考力と創造性
  口腔保健学プログラム (能力・技能) ・歯科衛生士専門分野(歯科予防処置,歯科診療補助,歯科保健指導)を実践するために必要な能力と基本的技能
  口腔工学プログラム (能力・技能) ・口腔・顎顔面領域の疾患の予防・診察・検査・診断・治療と関連する能力・技能および態度  | 
    
      | 授業の目標・概要等 | 
      質の高い医療、科学的根拠に基づく医療を提供するためには、研究マインドの醸成は欠かせない。研究の大切さ、それを様々な立場で支える研究者からの発信を享受してもらいたい。  | 
    
    
      | 授業計画 | 
      ガイダンス、研究倫理① 研究倫理② 遺伝子組み換え 実験動物 キャリアパス キャリアパス(外部講師) キャリアパス(外部講師) キャリアパス(外部講師)
  レポート  | 
    
    
      | 教科書・参考書等 | 
      プリント配布  | 
    
    
      授業で使用する  メディア・機器等 | 
 |     
    
      | 【詳細情報】 | 
      配付資料,映像(ビデオ/PC/その他画像資料)  | 
    
    
      授業で取り入れる  学習手法 | 
 |     
    
      予習・復習への  アドバイス | 
      授業の中で積極的に質問をしてください。  | 
    
    
      履修上の注意  受講条件等 | 
      なし  | 
    
    
      | 成績評価の基準等 | 
      レポート  | 
    
    
      | 実務経験 | 
      
          有り
         
       | 
    
    
      実務経験の概要と それに基づく授業内容 | 
      歯科医の経験をもつ教員が,歯科医療に従事する者に必要となる研究マインド,研究倫理などについて指導する。  | 
    
    
      | メッセージ | 
        | 
    
    
      | その他 | 
         | 
    
    
      すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。 回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。  |