広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 人間社会科学研究科博士課程前期
講義コード WKA10000 科目区分 専門的教育科目
授業科目名 人間社会科学特別講義(日本語クラス)令和5年度以前入学生
授業科目名
(フリガナ)
ニンゲンシャカイカガクトクベツコウギ
英文授業科目名 Special Lecture of Humanities and Social Sciences(Japanese Class) Students enrolled before AY 2023
担当教員名 森田 愛子,片木 晴彦,柳澤 浩哉,杉浦 義典,瀧 敦弘,古川 昌文,伊藤 奈保子,本多 博之,上手 由香,滝沢 潤,永山 博之,浅利 宙,松嶋 健,松浦 武人,服巻 豊,末永 高康
担当教員名
(フリガナ)
モリタ アイコ,カタギ ハルヒコ,ヤナギサワ ヒロヤ,スギウラ ヨシノリ,タキ アツヒロ,フルカワ マサフミ,イトウ ナオコ,ホンダ ヒロユキ,カミテ ユカ,タキザワ ジユン,ナガヤマ ヒロユキ,アサリ ヒロシ,マツシマ タケシ,マツウラ タケト,ハラマキ ユタカ,スエナガ タカヤス
開講キャンパス 東広島 開設期 1年次生   前期   1ターム
曜日・時限・講義室 (1T) 集中:オンライン
授業の方法 講義 授業の方法
【詳細情報】
 
講義中心
 
単位 2.0 週時間   使用言語 J : 日本語
学習の段階 5 : 大学院基礎的レベル
学問分野(分野) 21 : 社会人基礎
学問分野(分科) 09 : 大学院共通
対象学生 人間社会科学研究科生
授業のキーワード  
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
 
授業の目標・概要等 文学,史学,哲学,言語学,経済学,経営学,法学,政治学,社会学,心理学,教育学などの,人間や社会及びその活動の所産を研究対象とする諸分野の研究内容について,自然科学や生命科学を含む他分野との関連を踏まえて解説する。それぞれの分野に関する専門的知見を学び,人間社会科学研究科の各プログラムにおける専門性の基礎を身に付けるとともに,幅広い分野を俯瞰的に理解することを目指す。講義形式であるが,少人数による討論等も実施する。 
授業計画 第1回:ガイダンスとして,本講義の全体像を解説する。
(森田 愛子)
第2回:多文化社会,比較文化などの分野の研究内容について,他の諸分野との関連を踏まえて解説する。
(古川 昌文)
第3回:哲学,倫理学,思想文化などの分野の研究内容について,他の諸分野との関連を踏まえて解説する。
(末永 高康)
第4回:日本史学,東洋史学,西洋史学などの分野の研究内容について,他の諸分野との関連を踏まえて解説する。学問の基本構造,および史学史の観点から論じる予定。
(本多 博之)
第5回:地理学,考古学,文化財学などの分野の研究内容について,他の諸分野との関連を踏まえて解説する。
(伊藤 奈保子)
第6回:日本語学,日本文学,中国語学,中国文学,英米文学語学などの分野の研究内容について,他の諸分野との関連を踏まえて解説する。
(柳澤 浩哉)
第7回:経済学に関する分野を中心として,研究内容について,他の分野との関連を踏まえて解説する。
(瀧 敦弘)
第8回:経営学に関する分野を中心として,研究内容について,他の分野との関連を踏まえて解説する。
(松嶋 健)
第9回:法学に関する分野を中心として,研究内容について,他の分野との関連を踏まえて解説する。
(片木 晴彦)
第10回:政治学に関する分野を中心として,研究内容について,他の分野との関連を踏まえて解説する。政治学の問題設定を中心に講義する。
(永山 博之)
第11回:社会学に関する分野を中心として,研究内容について,他の分野との関連を踏まえて解説する。社会学の学問的特徴について具体的な事例を示しながら説明する。
(浅利 宙)
第12回:心理学・行動科学に関する分野を中心として,研究内容について,他の分野との関連を踏まえて解説する。
(服巻 豊・上手 由香)
第13回:心理学・行動科学に関する分野を中心として,研究内容について,他の分野との関連を踏まえて解説する。
(杉浦 義典)
第14回:教育学に関する分野を中心として,研究内容について,他の分野との関連を踏まえて解説する。
(滝沢 潤)
第15回:教育学に関する分野を中心として,研究内容について,他の分野との関連を踏まえて解説する。
(松浦 武人)

各回で課題提出を求める。 
教科書・参考書等 適宜,資料を提示する。 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】  
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
毎回,課題が課されるため,それに取り組んでください。 
履修上の注意
受講条件等
受講条件:令和5(2023)年度以前入学生対象 
成績評価の基準等 各回の小テストまたはレポートを10点満点で採点し,14回の合計点を100点満点に換算する。 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ もみじ掲示,moodle,Microsoft Teams等のいずれかにより,受講について連絡するので,履修漏れがないように,よく確認すること。 
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ