広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 人間社会科学研究科博士課程前期人文社会科学専攻法学・政治学プログラム
講義コード WMD05800 科目区分 専門的教育科目
授業科目名 不動産法
授業科目名
(フリガナ)
フドウサンホウ
英文授業科目名 Real Property Law
担当教員名 堀田 親臣
担当教員名
(フリガナ)
ホッタ チカオミ
開講キャンパス 東千田 開設期 1年次生   後期   セメスター(後期)
曜日・時限・講義室 (後) 月3-4:東千田ミーティングルーム4-6
授業の方法 講義 授業の方法
【詳細情報】
 
この授業は、原則ちして対面します。念のため、オンライン対応の準備もします。
具体的な履修方法等については、初回の授業の際に説明します。その後は、適宜、もみじ掲示板やメール等でお知らせします。 
単位 2.0 週時間   使用言語 J : 日本語
学習の段階 6 : 大学院専門的レベル
学問分野(分野) 24 : 社会科学
学問分野(分科) 01 : 法学
対象学生 1年生以上
授業のキーワード 不動産物権変動、不動産担保物権 
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
 
授業の目標・概要等 不動産にかかわる法律問題についての理解を深めることを目的とする。 
授業計画 この授業は基本的に演習形式で行います。授業内容は概ね以下の2つの問題領域に区分する予定で、受講生による報告・質疑を中心とした授業を行います。なお、受講生の興味との関係で、自然災害に関わる問題や環境問題について取り上げることも可能です。

授業計画(予定)の概要は以下の通りです。
第1回 ガイダンス
第2-8回 不動産物権変動に関する諸問題
<テーマの例>
(1)取消しと登記
(2)解除と登記
(3)共同相続と登記
(4)遺産分割と登記
(5)取得時効と登記
(6)その他

第9-15回 不動産担保物権の諸問題
(1)抵当権の効力の及ぶ目的の範囲
(2)抵当権と物上代位
(3)抵当権の侵害に対する効力
(4)抵当権と利用権
(5)その他
 
教科書・参考書等 第1回の授業の際に参考書・資料検索等につきお話しする予定。 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】 報告者作成の報告レジュメ 
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
本授業では、報告の1週間前に、次回ゼミで行う報告内容にかかわる資料の配付を原則として求めます。ですから、その資料をもとに、各自、自身に必要と思われる範囲での予習をしておくことが望まれます。
復習に関しては、ゼミで行われた報告、及び質疑応答の内容を、各自、整理しておくことが望ましいと思います。 
履修上の注意
受講条件等
原則的には上記に記載した内容の授業を予定してますが、受講者の希望を勘案して授業内容に変更を加える可能性があるので、その点に注意して下さい。 
成績評価の基準等 ゼミでの報告内容(50%程度)、質疑応答における態度(50%程度)を総合して評価する。 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ ○履修を考えている方は、まずは、履修登録をして下さい。受講にあたって必要な情報(特にオンライン関係)は、もみじ等を通じて提供する予定です。初回授業での説明を聞いて、履修をとりやめることも可能ですので。 
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ