広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 医系科学研究科博士課程前期
講義コード TB000119 科目区分 専門的教育科目
授業科目名 特別演習
授業科目名
(フリガナ)
トクベツエンシュウ
英文授業科目名 Seminar
担当教員名 高橋 一郎
担当教員名
(フリガナ)
タカハシ イチロウ
開講キャンパス 開設期 1年次生   前期   セメスター(前期)
曜日・時限・講義室 (前) 集中:各診療科
授業の方法 演習 授業の方法
【詳細情報】
 
免疫学に関する論文の精読・発表・議論を通じて、口腔炎症性疾患・アレルギー疾患・口腔がんなどの病因・病態理解に不可欠な免疫学的な素養や思考力を涵養する。 
単位 2.0 週時間   使用言語 B : 日本語・英語
学習の段階 6 : 大学院専門的レベル
学問分野(分野) 27 : 健康科学
学問分野(分科) 02 : 歯学
対象学生 医歯薬保健学博士課程大学院生
授業のキーワード 口腔免疫・粘膜免疫・感染免疫・がん免疫・アレルギー・自己免疫・免疫制御 
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
 
授業の目標・概要等 消化管や呼吸器の粘膜で作動する免疫機構に関する最新の知見を学習し、生命科学の進歩と連動した免疫学研究の動向について理解を深める。 
授業計画 口腔免疫に関する論文の紹介・読解
消化管免疫に関する論文の紹介・読解
呼吸器免疫に関する論文の紹介・読解
皮膚免疫に関する論文の紹介・読解
粘膜免疫に関する論文の紹介・読解
アレルギーに関する論文の紹介・読解
経口免疫寛容に関する論文の紹介・読解
がん免疫に関する論文の紹介・読解
自己免疫疾患に関する論文の紹介・読解
自己免疫疾患に関する論文の紹介・読解
自然免疫に関する論文の紹介・読解
獲得免疫に関する論文の紹介・読解 
教科書・参考書等 Immunobiology 10th edition
Nature Immunology
Immunity 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】 原著論文、レジュメ、スライド 
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
本演習では研究者として独り立ちできる論文読解力の修養と向上をめざします 
履修上の注意
受講条件等
日々の研究活動の負担にならないように配慮します 
成績評価の基準等 受講者個人の論文の読解力、論理的思考力、演習への取り組む姿勢(熱意・努力)、質疑応答能力などを総合的に判定する 
実務経験 有り  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
Professor Takahashi joined research programs regarding mucosal immunology at Osaka University, Research Institute for Microbial Diseases, Tokyo University, Institute of Medical Sciences, La Jolla Institute for Allergy and Immunology, et al. 
メッセージ  
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ