年度 |
2024年度 |
開講部局 |
森戸国際高等教育学院 |
講義コード |
8B520001 |
科目区分 |
専門教育科目 |
授業科目名 |
オンライン初級日本語A |
授業科目名 (フリガナ) |
オンラインショキュウニホンゴエー |
英文授業科目名 |
Elementary Japanese A (EJ-A) |
担当教員名 |
陳 斐寧 |
担当教員名 (フリガナ) |
チン ヒネイ |
開講キャンパス |
双方向 |
開設期 |
1年次生 後期 3ターム |
曜日・時限・講義室 |
(3T) 月12-13,火12-13 |
授業の方法 |
演習 |
授業の方法 【詳細情報】 |
|
演習中心、ディスカッション、学生の発表 |
単位 |
2.0 |
週時間 |
|
使用言語 |
J
:
日本語 |
学習の段階 |
2
:
初級レベル
|
学問分野(分野) |
22
:
語学教育 |
学問分野(分科) |
01
:
日本語圏 |
対象学生 |
中国人日本語学習者(中国在住) |
授業のキーワード |
語彙・文法・読解 |
教職専門科目 |
|
教科専門科目 |
|
プログラムの中での この授業科目の位置づけ (学部生対象科目のみ) | |
---|
到達度評価 の評価項目 (学部生対象科目のみ) | |
授業の目標・概要等 |
初級後半レベルの基礎的文法・表現を学習し、さまざまな場面に応じた実用的な日本語表現について理解を深める。また、基礎的文法・表現の定着を図り、「読む」活動を通して運用能力を養成する。 |
授業計画 |
第1回 L1~L3 自己紹介、~が好きです 第2回 L4 1日の生活 動詞・助詞 第3回 L1~L6 まとめ 動詞(過去・非過去)形容詞接続 第4回 L7 誘う・勧める、比較 ~より…ほう 第5回 L8 私の家族 ~ています(動作継続) 第6回 L9 したいこと ~たいと思う 第7回 L10 きまり ~てはいけません 第8回 L11 忙しい毎日 ~なければなりません 第9回 L12 気を付けること ~たり~たりします 第10回 NEJ Vol.1の総復習 L1~L12 第11回 NEJ Vol.2 L14 辞書形の導入 第12回 L14 形式名詞(こと・の) 第13回 L15 まだ~ていません、~たいと思っています 第14回 L16 ので・から、~ように、~と思います 第15回 期末試験
試験 |
教科書・参考書等 |
『テーマで学ぶ基礎日本語 Vol1, Vol.2』 A New Approach to Elementary JapaneseVol.1, Vol.2, (くろしお出版) |
授業で使用する メディア・機器等 |
|
【詳細情報】 |
|
授業で取り入れる 学習手法 |
|
予習・復習への アドバイス |
予習:学習予定の語彙を調べ、音読しておく。 復習:学習した内容に関する課題や宿題を行う。 |
履修上の注意 受講条件等 |
1. 授業は受身的ではなく、能動的で積極的な姿勢で関わる。 2. 課題・宿題は必ず行い、期日までに提出する。 3. 日本語チューターとのチュータリングでは、積極的に質問したり、話したりする。 |
成績評価の基準等 |
授業への参加態度40%、宿題 20%、試験 40% |
実務経験 |
|
実務経験の概要と それに基づく授業内容 |
|
メッセージ |
日々の学習の積み重ねがより高いレベルの日本語能力を築いていきます。一緒に頑張りましょう。 |
その他 |
|
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。 回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 |