広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 森戸国際高等教育学院
講義コード 8B506001 科目区分 専門教育科目
授業科目名 テキスト分析からアプローチする日本近代文学の演習
授業科目名
(フリガナ)
テキストブンセキカラアプローチスルニホンキンダイブンガクノエンシュウ
英文授業科目名 Seminar on Modern Japanese literature based on textual analysis
担当教員名 FERREIRO POSSE DAMASO
担当教員名
(フリガナ)
フェレイロ ポッセ ダマソ
開講キャンパス 東広島 開設期 1年次生   後期   3ターム
曜日・時限・講義室 (3T) 金3-4:教K216
授業の方法 演習 授業の方法
【詳細情報】
 
講義中心、ディスカッション、学生の発表 
単位 1.0 週時間   使用言語 B : 日本語・英語
学習の段階 3 : 中級レベル
学問分野(分野) 23 : 人文学
学問分野(分科) 05 : 文学
対象学生 日本近代文学に興味がある学部生
授業のキーワード 日本近代文化,日本文化,日本史,小説鑑賞 
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
 
授業の目標・概要等 日本近代文学の様々な短編小説や詩を読んで、語彙や文法の困難箇所を解説し、発表や質疑を通じて他者に伝える表現力を高める。
1作品毎に、文法や語彙の困難箇所・構成・テーマ・同時代評判を分析する。流れとして、発表、質疑応答、まとめ。
 
授業計画 第1回 オリエンテーション 発表割当
第2回 日本近代文学鑑賞(時代、作家、近代文学演習の方法)
第3回 夏目漱石『夢十夜』「一夜」
第4回 小川未明『牛女』
第5回 芥川龍之介『蜜柑』
第6回 太宰治『待つ』
第7回 金子みすず『詩集』
第8回 まとめ 期末発表
第9回
第10回
第11回
第12回
第13回
第14回
第15回 
教科書・参考書等 授業の中で指示する 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】  
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
必ずその回に扱う作品を読んでくること。
質疑応答の際に積極的に参加すること。 
履修上の注意
受講条件等
 
成績評価の基準等 授業への参加態度(30%)、発表・質疑応答(70%)により評価する。 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ  
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ