広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 教養教育
講義コード 70010038 科目区分 健康スポーツ科目
授業科目名 スポーツ実習A(ソフトボール)
授業科目名
(フリガナ)
スポーツジツシユウA
英文授業科目名 Practicum in SportsA
担当教員名 塩川 満久
担当教員名
(フリガナ)
シオカワ ミツヒサ
開講キャンパス 東広島 開設期 1年次生   後期   3ターム
曜日・時限・講義室 (3T) 金5-8:詳細はもみじ教養HP参照(東広島開講)
授業の方法 実習 授業の方法
【詳細情報】
 
演習中心 
単位 1.0 週時間   使用言語 J : 日本語
学習の段階 1 : 入門レベル
学問分野(分野) 27 : 健康科学
学問分野(分科) 05 : スポーツ科学
対象学生
授業のキーワード スポーツ,健康,ソフトボール,基本スキル,レクリエーション 
教職専門科目   教科専門科目  
教養教育での
この授業の位置づけ
教養教育の目的に,心身ともに豊かな人間性を涵養することがある。この授業は,現代スポーツの多様な価値を理解し,自己の特性や技能水準に合わせて生涯にわたってスポーツを楽しむ態度やマナー,協調性などの社会的スキルを養う科目である。 
学習の成果クリエーションとして親しまれているソフトボールについて,基本的なスキル向上を図るとともに,チーム内のコミュニケーションを活発にするきっかけづくりの運営について学修する。また,基本動作に関する映像より,イメージするフォームと実際についてそのギャップを確認する。 
授業の目標・概要等 ソフトボールの基本的技術,戦術を学ぶ。また,応援方法などによりコミュニケーションを深める方法について学修。 
授業計画 第1回 野球場に集合し,実施形態(実施内容,服装,更衣場所,貴重品の管理等)に関するガイダンスを行う。また,ゲームを実施するので運動のできる服装で集合すること.なお,雨天時は西体育館集合する。
第2回 ウォーミングアップとゲーム 傷害予防とリクリエーションとしてのゲーム
第3回 基本動作(1)投球の基本動作について個々のスキルを自己評価
第4回 基本動作(2)捕球の基本動作について個々のスキルを自己評価
第5回 基本動作(3)打撃の基本動作について個々のスキルを自己評価
第6回 基本動作(4)ベースランニングの基本動作について個々のスキルを自己評価
第7回 ビデオ撮影(1)個人の打撃フォームを撮影し,映像より合理性に欠ける打撃動作の把握
第8回 応援 プレーを楽しくするための野球型の応援方法
第9回 ルール ソフトボールの正式ルールとリクリエーションソフトとの相違について
第10回 打率 自己の打率とチームへの貢献度を評価
第11回 ビデオ撮影(2)映像より合理性に欠ける打撃動作の確認
第12回 ゲームの運営 チーム分けの方法と試合運営
第13回 エラー 個人のエラーと「試合の流れ」について考える
第14回 大会運営(1)レポートの課題を出題
第15回 大会運営(2)

14回に課題を提示し,15回に提出 
教科書・参考書等 テキストはなし,資料を配布する 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】  
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
毎回ゲームを実施するのでルールを確認しておく.また,各回で学修する技術項目は配布資料で確認すること. 
履修上の注意
受講条件等
なし 
成績評価の基準等 講義における課題遂行(70%),レポート(30%)から総合的に評価する 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ 初心者でも経験者でも受講できる 
その他 雨天時は西体育館で室内におけるトレーニングを実施する.インドアシューズを準備すること 
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ