広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 教養教育
講義コード 65253001 科目区分 社会連携科目
授業科目名 海外派遣・留学入門
授業科目名
(フリガナ)
カイガイハケン・リュウガクニュウモン
英文授業科目名 Introduction to Overseas Dispatch and Study Abroad
担当教員名 金子 慎治,丸山 恭司,岡本 百合,小池 一彦,吉田 香奈,日山 亨
担当教員名
(フリガナ)
カネコ シンジ,マルヤマ ヤスシ,オカモト ユリ,コイケ カズヒコ,ヨシダ カナ,ヒヤマ トオル
開講キャンパス 東広島 開設期 1年次生   前期   集中
曜日・時限・講義室 (集) 集中:詳細はもみじ教養HP参照(東広島開講)
授業の方法 講義 授業の方法
【詳細情報】
 
講義中心、演習中心、板書多用、ディスカッション、学生の発表、野外実習、作業、薬品使用 
単位 1.0 週時間   使用言語 B : 日本語・英語
学習の段階 1 : 入門レベル
学問分野(分野) 21 : 社会人基礎
学問分野(分科) 06 : グローバリゼーション・国際協力
対象学生 全学年・全学部
授業のキーワード  
教職専門科目   教科専門科目  
教養教育での
この授業の位置づけ
社会における多様性を理解し,実践することを通して,社会で生き,活躍するために必要な力を高めることを目標とする。 
学習の成果・異文化理解及び多様性についての認識
・外国語運用能力や国際コミュニケーション能力の向上
 
授業の目標・概要等 グローバル人材としての資質を身に付けることを目的として,異文化理解や多様性を受容するグローバルマインドを育み,海外渡航の際に想定される様々なリスクを正しく理解し,国際共通語である英語を使用して国際社会の場で自らの考えを表現するスキルを向上させる。また,将来のキャリアを考えるにあたって,海外派遣や留学を有効的に位置づけ,有意義な経験となるよう,自ら設計する方法を考える機会とする。 
授業計画 第1回 ガイダンス,グローバル人材とは

第2回 異文化理解・異文化交流

第3回 海外渡航の感染症対策とメンタルヘルス

第4回 海外渡航時におけるリスク管理
第5回 海外留学とキャリア形成

第6回 英語プレゼンテーションテクニック

第7回 留学を実現するための資金計画

第8回 まとめ



※6月からの配信を予定。予定が変更になる場合はメール、Moodle等で通知する。 
教科書・参考書等 コースにより参考図書などは事前に説明する 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】  
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
各講義担当者から提示される参考資料等も活用の上、講義テーマに対して理解を深めること。 
履修上の注意
受講条件等
「海外短期研修(START)A,B,C」の履修希望者は,留学前に「海外派遣・留学入門」の履修が必須である。 
成績評価の基準等 各回講義の理解度(第2回、3回、4回、6回、7回は小テストを実施)、課題レポート(第1回、5回、8回)に基づき総合的に評価する。 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ 海外派遣・留学の最初の準備として,まずグローバル人材に求められる資質を理解することは,グローバル社会で活躍する将来への貴重な第一歩となるでしょう。意欲あふれる学生のみなさんの参加をお待ちしております。 
その他 使用言語は基本的に日本語ですが,第6回は全編英語で行います。 
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ