広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 教養教育
講義コード 28021001 科目区分 外国語科目
授業科目名 ベーシック・アラビア語II
授業科目名
(フリガナ)
ベーシック・アラビアゴ2
英文授業科目名 Basic Arabic II
担当教員名 佐藤 道雄,ZIAD AL FARRAJ
担当教員名
(フリガナ)
サトウ ミチオ,ズィヤード アル ファッラージュ
開講キャンパス 東広島 開設期 1年次生   前期   2ターム
曜日・時限・講義室 (2T) 火5-6:総J304, (2T) 木5-6:総K301CALL
授業の方法 演習 授業の方法
【詳細情報】
 
講義中心、板書多用 
単位 1.0 週時間   使用言語 J : 日本語
学習の段階 1 : 入門レベル
学問分野(分野) 22 : 語学教育
学問分野(分科) 09 : アラビア語圏
対象学生  初修外国語を履修する1年生
授業のキーワード  文字、発音、名詞・形容詞の性、数、格、定冠詞、不定冠詞、イダーファ 
教職専門科目   教科専門科目  
教養教育での
この授業の位置づけ
 入門レベル 
学習の成果1.外国語を活用して,口頭や文書で日常的なコミュニケーションを図ることができる。
2.複数の外国語を活用することで,多くの言語や文化を理解できる。 
授業の目標・概要等  週2回の初心者を対象とした授業です。アラビア語は、国連の公用語の一つですが、残念ながら日本ではほとんど馴染みがなく、そのため学生の皆さんからは敬遠されがちな言語かと思います。それだけに、前期講義の目標は、アラビア語に慣れ親しんでもらうことに置きます。アルファベットの読み方、書き方を身に付け、文法の基礎について講義します。 
授業計画  以下の授業計画はおおよその目安であり、理解の度合いに合わせて随時調整します。

第1回〜第2回 自己紹介及びオリエンテーション
第3回〜第4回 アルファベットの書き方、読み方
第5回〜第6回 アルファベットの書き方、読み方
第7回〜第8回 名詞と冠詞について
第9回〜第10回 格変化の基本について
第11回〜第12回 格変化の応用について
第13回〜第14回 基本名詞文について
第15回 予備
第16回 試験

最後の1~2回に試験を行う予定。 
教科書・参考書等 八木久美子、青山弘之他著『大学のアラビア語詳解文法』(東京外国語大学出版会)を使用する。また、適宜資料を配布する。 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】  テキスト,配付資料,音声教材 
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
毎回課題を出し、次の講義時に答え合わせをします。試験の前には、そのポイントを伝えますので、しっかりと準備してください。出された課題をしっかりやってください。 
履修上の注意
受講条件等
 
成績評価の基準等 授業への積極的な取り組みや課題の提出等40%、期末試験等60% 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ アラビア語は取っ付き難い言語の一つであることは確かです。また、その習得に時間が掛かることも事実です。しかし、「授業目標・概要等」で触れているように国連の公用語の一つであって、非常に重要な言語です。また、アラビア語を使用している国も20カ国近くあり、アラビア語を会話としては使わないが文字として使っている国も複数存在します。加えて、国際社会を理解する上で、アラブ世界に対する正しい認識が強く求められています。アラビア語を学ぶ、アラブ世界への扉を開けてみましょう! 
その他 【※2018年度以前入学生が履修し,単位を修得した場合は科目名が「ベーシック・アラビア語I」に読み替わります。】 
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ