年度 |
2024年度 |
開講部局 |
情報科学部 |
講義コード |
KA305001 |
科目区分 |
専門教育科目 |
授業科目名 |
長期フィールドワークI |
授業科目名 (フリガナ) |
チョウキフィールドワーク1 |
英文授業科目名 |
Long-term Fieldwork I |
担当教員名 |
向谷 博明,TING HIAN ANN,岡村 寛之,亀井 清華,RAYTCHEV BISSER ROUMENOV,北須賀 輝明 |
担当教員名 (フリガナ) |
ムカイダニ ヒロアキ,ティン ヒェン アン,オカムラ ヒロユキ,カメイ サヤカ,ライチェフ ビセル ルメノフ,キタスカ テルアキ |
開講キャンパス |
東広島 |
開設期 |
3年次生 後期 集中 |
曜日・時限・講義室 |
(集) 集中 |
授業の方法 |
実習 |
授業の方法 【詳細情報】 |
|
演習中心、ディスカッション、学生の発表、野外実習、作業 |
単位 |
3.0 |
週時間 |
|
使用言語 |
J
:
日本語 |
学習の段階 |
4
:
上級レベル
|
学問分野(分野) |
25
:
理工学 |
学問分野(分科) |
02
:
情報科学 |
対象学生 |
3年次生(情報科学部生専用講義です.他学部生は受講できません.) |
授業のキーワード |
コーオプ教育,実務経験
コーオプ教育(Cooperative Education)は,企業において長期の雇用で,実際に業務に従事しながら実践的に学ぶ大学での教育と学外での就業体験学習を組み合わせた大学主導型の正課教育プログラム.
|
教職専門科目 |
|
教科専門科目 |
|
プログラムの中での この授業科目の位置づけ (学部生対象科目のみ) | これまでの授業で身に付けた知識や技術を用いて,約4ヶ月をかけて民間企業で実際に行われている業務課題に取り組む. |
---|
到達度評価 の評価項目 (学部生対象科目のみ) | 計算機科学プログラム (総合的な力) ・E. 実際的な問題・課題を分析し,社会の要請に合致した合理的な解決策を導き出すため創造的・論理的思考力や,この解決策を実現する能力.
データ科学プログラム (総合的な力) ・E. 実際的な問題・課題を分析し,社会の要請に合致した合理的な解決策を導き出すため創造的・論理的思考力や,この解決策を実現する能力.
知能科学プログラム (総合的な力) ・E. 実際的な問題・課題を分析し,社会の要請に合致した合理的な解決策を導き出すため創造的・論理的思考力や,この解決策を実現する能力. |
授業の目標・概要等 |
実践履修モデルにおける「⾧期フィ―ルドワーク」は,産学共同による教育の実践(コーオプ教育)として実施するものです.このため,「⾧期フィールドワーク」において実施する各プロジェクトについては,本学と企業の間において,学生の学習意欲の向上並びにキャリア形成の支援を目的とする. |
授業計画 |
以下の6社のテーマに分かれて行います.
マツダ株式会社 マイクロンメモリジャパン株式会社 株式会社ドリーム・アーツ 中国電力株式会社 株式会社広島銀行 復建調査設計株式会社
10月1日~2月上旬で,結果の整理と討論,成果報告等を行います. |
教科書・参考書等 |
教科書は使用しません. |
授業で使用する メディア・機器等 |
|
【詳細情報】 |
|
授業で取り入れる 学習手法 |
|
予習・復習への アドバイス |
専門力を活かして企業での実践的な問題発見解決業務に従事することで,新しい価値を生み出せるイノベーション力を育成を目的としています.また,会社の課題解決に従事していただき,社会貢献を目的としています.学生はあくまでどの企業へいっても,先のスキルアップを目的としており,企業でのインターンとはコンセプトが異なることに注意が必要です. |
履修上の注意 受講条件等 |
情報科学部生専用講義です.他学部生は受講できません.
原則,実践履修モデルに配属された学生は,必ずいずれかの企業に配属されます. 当該学生は,配属された企業と雇用契約を結ぶ前提で,マッチングを行います. ※マッチングは,ゲールシャプレー(GS)アルゴリズムによってマッチングを行います. |
成績評価の基準等 |
企業からの報告書,並びに受講者からの提出物など総合して評価を行う. |
実務経験 |
有り
|
実務経験の概要と それに基づく授業内容 |
「⾧期フィールワーク」の実施に当たっては,本学では,プロジェクト毎に本学の教員を担当のチューターとして配置しており,大学の正規の科目として単位化して実施するものです.一方,各企業においては,「⾧期フィールドワーク」については,本学情報科学部の社会的な意義を十分に理解されたうえで,本学の教育目的に資する取組として,企業側で,実施の準備段階から,人的リソースなどを投入して,社会貢献的な意義をもって取り組みます. |
メッセージ |
|
その他 |
|
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。 回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 |