広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 工学部
講義コード K7312030 科目区分 専門教育科目
授業科目名 分子生物学II
授業科目名
(フリガナ)
ブンシセイブツガク 2
英文授業科目名 Molecular biology II
担当教員名 上野 勝
担当教員名
(フリガナ)
ウエノ マサル
開講キャンパス 東広島 開設期 3年次生   前期   2ターム
曜日・時限・講義室 (2T) 水1-2:工117, (2T) 金3-4:工106
授業の方法 講義 授業の方法
【詳細情報】
 
講義中心 
単位 2.0 週時間   使用言語 J : 日本語
学習の段階 3 : 中級レベル
学問分野(分野) 26 : 生物・生命科学
学問分野(分科) 03 : 基礎生物学
対象学生 第三類バイオ系:3年次生および過年度生
授業のキーワード 染色体 細胞周期 シグナル伝達 発生 癌 
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
分子生物学系講義群に属する 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
生物工学プログラム
(知識・理解)
・生物工学及び生命科学の基礎および応用知識の修得(到達目標C・講義科目) 
授業の目標・概要等 本講義は、生体分子の階層性を分子レベルで理解し、応用するための講義群に属する。具体的には、生体内の遺伝情報(DNA・染色体)とその維持・発現機構(DNA複製・修復、転写、翻訳)の理解を踏まえ、細胞周期、細胞分裂、さらに、その破綻に起因する細胞癌化について、理解することを目標とする。 
授業計画 1,ガイダンス   ヴォート 29-3 スーパーコイルDNA
2, ヴォート 30-4 真核生物のDNA複製, 30-5 DNA修復
3,ヴォート 30-6 DNA 組換えと可動遺伝エレメント
4,ヴォート 34-1 染色体の構造, 34-3 発現制御
5,生命科学 14 章  細胞間シグナル伝達系
6,生命科学 15 章 細胞内シグナル伝達系
7,ヴォート 19-3 チロシンキナーゼによるシグナル伝達
8,これまでのまとめと中間試験
9,生命科学 17章 細胞周期
10,生命科学 18章 動物の発生
11,ヴォート 34-4 細胞分化と成長
12,生命科学 21章 ゲノムと進化
13,生命科学 24章 がん
14,生命科学 25章 創薬と生命科学
15,これまでのまとめと期末試験

小テスト、中間、期末テスト 
教科書・参考書等 講義形式(講義中心・プリント)
使用する視聴覚教材の種類(パワーポイント)
参考書:ヴォート 生化学 第4版 上 下(東京化学同人)、理系総合のための生命科学 第3版
分子・細胞・個体から知る“生命”のしくみ (東京大学生命科学教科書編集委員会/編) 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】 黒板、小テスト、教科書 
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
予習:参考書等で講義概要を把握
復習:小テストと講義内容の確認 
履修上の注意
受講条件等
 
成績評価の基準等 小テスト、中間、期末テストを総合的に評価する 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ  
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ