広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 歯学部口腔健康科学科口腔工学専攻
講義コード J1703180 科目区分 専門教育科目
授業科目名 歯冠修復保健工学II
授業科目名
(フリガナ)
シカンシュウフクホケンコウガク II
英文授業科目名 Crown Restoration and Health Engineering II
担当教員名 二川 浩樹,田地 豪
担当教員名
(フリガナ)
ニカワ ヒロキ,タヂ ツヨシ
開講キャンパス 開設期 2年次生   前期   2ターム
曜日・時限・講義室 (2T) 火1-4:歯第1講義室
授業の方法 講義 授業の方法
【詳細情報】
 
講義中心、板書多用、学生の発表、 
単位 2.0 週時間   使用言語 J : 日本語
学習の段階 3 : 中級レベル
学問分野(分野) 27 : 健康科学
学問分野(分科) 02 : 歯学
対象学生 歯学部口腔保健学科口腔工学専攻 2年生
授業のキーワード SDG_03,歯冠補綴,クラウン,ブリッジ,印象材,実務経験 
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
歯科衛生士国家試験のための必須科目です 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
口腔工学プログラム
(知識・理解)
・歯科技工士専門分野(歯科技工)に関する知識・理解 
授業の目標・概要等 GIO;歯科補綴学について理解する
SBOs;クラウン・ブリッジ治療の効果について理解する
    クラウン・ブリッジの種類を知る
    補綴物の製作手順を理解する 
授業計画 1.歯科補綴学とは 二川
2.咬合・咀嚼障害とは 二川
3.クラウンの種類 二川
4.クラウン・ブリッジの要件 二川
5.クラウンの製作手順 二川
6.支台築造 二川
7.支台歯形成とマージン形態 二川
8.印象材の種類 二川
9.印象の方法 二川
10.咬合採得 二川
11.下顎位とは 二川
12.テンポラリークラウン 二川
13.クラウンのセットと合着用セメント 二川
14.歯科補綴に必要な統計学 河原
15.まとめ 二川

16.試験 
教科書・参考書等 講義形式(講義中心;板書多用;教科書・プリント・テープの聞き取り
     ・ディスカッション・ディベート・学生の発表・講義のレジュメの有無等)
使用する視聴覚教材の種類(ビデオ・DVD・OHP・接写カメラ・スライド
             ・パワーポイント等)
ビデオ・DVD使用の場合(本数;1回の上映時間)
ビデオ・DVDの文字情報(字幕・内容解説書の有無)
講義形式 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】 テキスト,配付資料,音声教材,映像(ビデオ/PC/その他画像資料) 
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
一生懸命聞いてください. 
履修上の注意
受講条件等
遅刻・欠席をしない 
成績評価の基準等 最終講義後,筆答または口答試験によりその知識を判定する. 
実務経験 有り  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
歯科医である教員が、クラウン・ブリッジ治療等について講義する。 
メッセージ  
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ