広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 経済学部経済学科夜間主コース
講義コード G8234100 科目区分 専門教育科目
授業科目名 経営組織論
授業科目名
(フリガナ)
ケイエイソシキロン
英文授業科目名 Organization Theory
担当教員名 築達 延征
担当教員名
(フリガナ)
チクダテ ノブユキ
開講キャンパス 東千田 開設期 2年次生   前期   セメスター(前期)
曜日・時限・講義室 (前) 金13-14:東千田M301講義室
授業の方法 講義 授業の方法
【詳細情報】
 
1回目の授業で、教科書、授業の進め方、評価方法について説明し、使用する教科書・参考書を見せるため、かならず参加し、納得した上で、履修登録するかどうかを決めること。都合により、数回、オンライン授業になる場合もある。 
単位 2.0 週時間   使用言語 B : 日本語・英語
学習の段階 4 : 上級レベル
学問分野(分野) 24 : 社会科学
学問分野(分科) 04 : 経営学
対象学生
授業のキーワード  
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
経済・経営統合プログラム
(知識・理解)
・経営・会計・情報技術に関する基礎的知識 
授業の目標・概要等 「経営組織」という言葉を見聞きすると、企業経営・ビジネスに直結する印象を受けるかもしれない。しかしながら、英語ではorganizational theoryであり、総合人文社会科学的かつアカデミックな内容の授業である。この授業では、包括的かつ体系的にorganization theoryに関するグローバルかつ抽象的な用語・知識を身につけることを目的としている。現代思想・哲学・批判理論・社会学・方法論・歴史も含めたアカデミックな教科書を用いる。したがって、実例、実務的・実践的な内容ならびに具体的なノウハウを学ぶものではなく、日本企業・日本的経営・日本的組織・日本の行政に関する内容も含まない。 
授業計画 第1回 授業に関する説明
第2回 組織論とは
第3回 組織論の歴史
第4回 環境
第5回 構造
第6回 組織論のテクノロジー
第7回 組織文化の理論
第8回 組織文化の方法論
第9回 異文化偏差値
第10回 デザイン
第11回 権力、政治、軋轢、コントロール 1
第12回 権力、政治、軋轢、コントロール 2
第13回 理論と現実
第14回 新しいアイディア
第15回 総括

教科書・参考書・ノート等の持ち込みなしで、網羅的に専門用語を説明するテストを1回実施する。 
教科書・参考書等 1.[原書]Hatch, M. J. (2018). Organization Theory: Modern, Symbolic, and Postmodern Perspectives, 4th edition. New York: Oxford University Press. (約14,000円)
2.[訳書] 大月博司、日野健太、中島治久訳(2017) Hatch組織論ー3つのパースペクティブ, 同文館出版 (5060円)

ただし、版が異なる。
 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】  
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
毎回、予習、復習すること。テスト前に慌てて読み始めても間に合わない。 
履修上の注意
受講条件等
抽象的で理論的な内容の授業である。英語圏で標準的・基礎的な教科書を使うため、日本企業・行政組織での実務的・実践的な内容を含まない。グローバルなorganization theoryにおける正確な意味・ニュアンスを伝え、説明する上で、授業で解説する用語は英語で統一する。講義は英語と日本語を交えながら行う。使用する教科書の原書は約350ページ、訳書は約550ページである。原書はもとより、訳書も、高度な概念を抽象的に説明しているため、普段から専門的学術書を読みこなす必要がある。 
成績評価の基準等 教科書・ノート・ネット等を見ずに行う1回のテストで評価する。持ち込みなしで、抽象的な専門用語を網羅的に解説する問題が出る。 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ 使用する教科書は、原書は約14,000円、訳書で5060円する。ただし、版が異なるため、正確に理解するためには、原書が必要かもしれない。テストで高成績を得るには、毎回の授業後に教科書を読みながら復習し、専門用語・理論を正確に理解する必要がある。1回目の授業に必ず参加し、教科書を見て、授業の進め方、テストの内容、勉強量を理解した上で、履修登録すること。 
その他 授業の録音・録画は著作権法が適用される。 
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ