広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 経済学部経済学科昼間コース
講義コード G6265000 科目区分 専門教育科目
授業科目名 特別講義(財務会計論)
授業科目名
(フリガナ)
トクベツコウギ(ザイムカイケイロン)
英文授業科目名 Special Lectures (Financial Accounting)
担当教員名 黒田 健治
担当教員名
(フリガナ)
クロダ ケンジ
開講キャンパス 東広島 開設期 3年次生   前期   2ターム
曜日・時限・講義室 (2T) 木5-8:経B255
授業の方法 講義 授業の方法
【詳細情報】
 
講義中心,演習実施,板書利用 
単位 2.0 週時間   使用言語 J : 日本語
学習の段階 2 : 初級レベル
学問分野(分野) 24 : 社会科学
学問分野(分科) 04 : 経営学
対象学生
授業のキーワード 財務諸表、貸借対照表、損益計算書、財務分析、簿記3級、会計実務 
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
本科目は、会計基礎の位置づけである。 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
 
授業の目標・概要等 【目標】
この授業は、会計の専門家ではなく、ビジネスパーソンとして、最低限必要とされる会計スキル(主として財務会計)を身につけることを目標としている。具体的には、
1) ビジネスの共通言語たる会計用語に慣れる。
2) 財務諸表作成過程の概要を理解する。
3) 財務諸表を読む能力を習得する。
【概要】
本科目は、簿記3級の内容を中心に簿記及び会計実務の入門及び基礎を学習する。 
授業計画 第1回 会計・簿記の概要、財務諸表の概要
第2回 貸借対照表、損益計算書の基礎
第3回 キャッシュ・フロー計算書、株主資本等計算書、財務諸表の関係

第4回 財務諸表と簿記の5要素、仕訳の基礎

第5回 商品売買、現預金・売掛金・買掛金・手形
第6回 貸付金・借入金・固定資産・給与
第7回 税金の基礎、決算整理1
第8回 決算整理2
第9回 総合演習
第10回 財務諸表応用
第11回 財務分析
第12回 決算短信、有価証券報告書
第13回 会社のお金の流れ(グループワーク)
第14回 会社の数字の特徴(グループワーク)
第15回 ファイナンス基礎

期末試験

課題あり(第13回・14回で利用:第12回講義で課題について説明) 
教科書・参考書等 【教科書】
よくわかる簿記シリーズ合格テキスト日商簿記3級 ISBN: 9784300104880
よくわかる簿記シリーズ合格トレーニング日商簿記3級 ISBN: 9784300104897
【参考書】
よくわかる簿記シリーズ本試験問題集日商簿記3級 ISBN: 9784300103715 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】  
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
予習は不要、復習は以下参照。
回 数 復習内容
第1回 講義の復習
第2回 講義の復習
第3回 講義の復習
第4回 講義の復習
第5回 講義の復習
第6回 講義の復習
第7回 講義の復習
第8回 講義の復習
第9回 講義の復習
第10回 講義の復習
第11回 講義の復習
第12回 講義の復習
第13回 講義の復習
第14回 講義の復習
第15回 講義の復習 
履修上の注意
受講条件等
電卓を用意することが望ましい(スマホの電卓機能は試験は不可、講義中は可) 
成績評価の基準等 期末試験40%、課題40%、授業の取組態度20%により行う 
実務経験 有り  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
公認会計士・税理士が財務諸表の作り方・読み方を講義する。 
メッセージ 会計はビジネスの共通言語です。会計スキルが皆様の将来の一助になるはずです。頑張ってください。 
その他 該当なし 
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ