広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 法学部法学科昼間コース
講義コード F2133212 科目区分 専門教育科目
授業科目名 金融商品取引法
授業科目名
(フリガナ)
キンユウショウヒントリヒキホウ
英文授業科目名 The Financial Instruments and Exchange Act
担当教員名 松原 正至
担当教員名
(フリガナ)
マツバラ ショウジ
開講キャンパス 東千田 開設期 3年次生   後期   3ターム
曜日・時限・講義室 (3T) 木5-8:東千田M203講義室
授業の方法 講義 授業の方法
【詳細情報】
 
原則として対面とオンライン(同時双方向型)を並行して行うことを予定しています。オンラインで行う場合のTeamsのコードやアクセス方法については、決まり次第もみじ掲示板にてお知らせします。 
単位 2.0 週時間   使用言語 J : 日本語
学習の段階 3 : 中級レベル
学問分野(分野) 24 : 社会科学
学問分野(分科) 01 : 法学
対象学生 3年次生(5セメスター)以降
授業のキーワード 株式会社 会社法 ファイナンス 証券取引  
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
 
授業の目標・概要等 いわゆる上場株式会社の資金調達、とりわけ直接金融について詳細な規定をおいているのが金融商品取引法(旧証券取引法)です。この法律について、可能な限り具体例に言及して概説することによって、金融商品取引法の理解を促したいと考えています。また、特にファイナンスの分野について日本経済新聞の記事を紹介し、理解することも目標にしています。 
授業計画 第1回 金融商品取引法とは
第2回 不公正取引の規制① インサイダー取引①
インサイダー取引規制の概要
第3回 不公正取引の規制② インサイダー取引②
インサイダー取引規制の詳細
第4回 不公正取引の規制③ 相場操縦
相場操縦規制の概要
第5回 企業買収に関する規制① 企業買収の意義と公開買付け
企業買収の意義
第6回 企業買収に関する規制② 公開買付け
公開買付け規制の概要
第7回 企業買収に関する規制③ 大量保有報告
大量保有報告制度の概要
第8回 開示(ディスクロージャー)の規制① ディスクロージャーの意義
ディスクロージャーの意義
第9回 開示(ディスクロージャー)の規制② 流通市場での開示
流通市場での開示制度
第10回 開示(ディスクロージャー)の規制③ 発行市場での開示
発行市場での開示制度
第11回 開示(ディスクロージャー)の規制④ ディスクロージャーの実効性の確保
ディスクロージャーの実効性の確保の制度
第12回 業者の規制① 業者規制の意義① 金融の意義と金融機関
金融の意義と金融機関の役割
第13回 業者の規制② 業者規制の意義② 銀行業と証券業
銀行業と証券業の規制
第14回 業者の規制③ 業者規制の意義③ 金融商品仲介業・ファンド
金融商品仲介業・ファンドの規制
第15回 投資勧誘規制
投資勧誘規制 

試験・レポートのいずれかの課題を出します。 
教科書・参考書等 講義形式は講義中心で行い、講義に際しては、レジュメを配布します。
また、テキスト等は以下の通りです。
テキスト
川口恭弘『金融商品取引法への誘い』(2018年、有斐閣)
参考書
神田秀樹ほか『金融商品取引法判例百選 』(有斐閣、2013年)
『日経業界地図 2025年版』(日本経済新聞社)
 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】 テキスト中心に進めます。power point等を用いて解説します。必要と思われる場合にレジュメを配布して説明します。また、関連する項目の場合には、プロジェクターを用いて、EDINETを参照したり新聞記事等に言及したりします。 
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
講義はテキストに沿って進みますから、該当箇所を読んでおいてください。また授業計画の各回の内容に関して、事前に新聞等で事例を調べて問題意識を持っていただきたいと思っています。また、復習項目については、各回の講義で指定します。 
履修上の注意
受講条件等
会社法1及び2を履修していることが最低限必要です。
加えて、日本経済新聞を購読していることが望ましいです。
なお、購読していなくとも、図書館等で一日一回は読んでいることを前提として講義を進めます。 
成績評価の基準等 出席の状況により、期末試験またはレポートのいずれかで成績を評価します。
また、出席状況が悪いときには出席をとります。 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ オフィスアワーは、前期・後期ともに月曜日の13時から14時30分です。 
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ