年度 |
2024年度 |
開講部局 |
教育学部 |
講義コード |
CC333906 |
科目区分 |
専門教育科目 |
授業科目名 |
表現法演習 |
授業科目名 (フリガナ) |
ヒョウゲンホウエンシュウ |
英文授業科目名 |
Study of Rhetorical Criticism |
担当教員名 |
柳澤 浩哉 |
担当教員名 (フリガナ) |
ヤナギサワ ヒロヤ |
開講キャンパス |
東広島 |
開設期 |
3年次生 後期 3ターム |
曜日・時限・講義室 |
(3T) 火1-4:教L102 |
授業の方法 |
講義 |
授業の方法 【詳細情報】 |
|
講義中心 |
単位 |
2.0 |
週時間 |
|
使用言語 |
J
:
日本語 |
学習の段階 |
2
:
初級レベル
|
学問分野(分野) |
23
:
人文学 |
学問分野(分科) |
06
:
言語学 |
対象学生 |
日本語教育学科生選択 |
授業のキーワード |
映画、シネマ・リテラシー、映像の文法、レトリック |
教職専門科目 |
|
教科専門科目 |
|
プログラムの中での この授業科目の位置づけ (学部生対象科目のみ) | 日本語教師を目指すものの基礎教養・技能として、日本映画の基礎知識、また映画分析の基本を学ぶ授業である。 海外の日本語学習者の動機の1番は、アニメ等の日本のサブ・カルチャーへの興味である。日本語教師は、彼らの興味に答えられる基本知識と技能を見に着けて欲しい。 |
---|
到達度評価 の評価項目 (学部生対象科目のみ) | 日本語教育プログラム (総合的な力) ・日本語教育6領域の各領域を相互に関連づけ,日本語教育の諸問題を改善・創造する。 |
授業の目標・概要等 |
さまざまな映画を使いながら、映画の読み解き方を学ぶ。 以下の要素に注目しながら、最終的に、監督の意図を明らかにしていく。 1 ミザンセヌ(カメラ、構図、照明、色彩、密度、配置など) 2 シナリオ 3 編集、音響 4 演技 多様な映画を取り上げ、映画の読み解きに必要なポイントが一通り身につくことを目指す。 |
授業計画 |
以下の映画を詳細に読み解く。括弧内は監督。
映画の冒頭を使って、編集・構図・カメラアングル等の持つ意味を学ぶ 『家族ゲーム』(森田芳光) * 『オーシャンズ11』(スティーヴン・ソダーバーグ) 『交渉人真下正義』(本広克行)
編集の技法、現在感、物語の緩急 『HANA-BI』(北野武) 『フラガール』(李相日)
群衆の配置・動き・構図、俳優の動き 『椿三十郎』(黒澤明)
エピソードの意味、映画の構造 『花とアリス』(岩井俊二) 『Love Letter』(岩井俊二)* 『シックスス・センス』(ナイト・シャマラン) 『そして父になる』(是枝裕和)
宮崎駿アニメの謎を解く 『もののけ姫』 『ハウルの動く城』 『千と千尋の神隠し』 『風立ちぬ』
総合分析 『打ち上げ花火 下から見るか 横から見るか』(岩井俊二)
時間の制限上、*を付けた映画は省略する可能性がある。 『花とアリス』、『打ち上げ花火』の2作品については、全体を見るが、それ以外の映画は一部分になる。 扱う順序・取り上げる映画は変更する可能性がある。授業の始めに予定表を配布する。 |
教科書・参考書等 |
参考書:ルイス・ジアネッティ、『映画技法のリテラシー 1』(フィルム・アート社) ビデオ・DVDを使用(本数20本程度)。 映画はスクリーンに上映する。 |
授業で使用する メディア・機器等 |
|
【詳細情報】 |
配付資料,映像(DVD) *DVDは著作権処理済版を使用する。 |
授業で取り入れる 学習手法 |
|
予習・復習への アドバイス |
授業の最初に分析する映画の一覧表を配布するので、各自で、その映画を見ておくこと。 復習は特に必要ない。 |
履修上の注意 受講条件等 |
演習に区分された授業であるが、講義形式で行う。そのため、毎回提出する感想・分析を重視する。 細部にこだわりながら進めるので、授業では映画の一部分しか扱えない。分析は映画の全体を知った上で行いたいので、参加者はレンタル等で、あらかじめ映画全体を見ておいて欲しい。 |
成績評価の基準等 |
授業は講義形式で行う。毎時間、各自の読み取りを提出させ、一回3点で評価(3点×13回=39点)、残りを期末レポートまたは試験とし、両者の合計で評価する。なお、公欠・忌引き等の場合、出席点は2点とする。 レポートにするか試験にするかは、受講生が選択できる。 |
実務経験 |
|
実務経験の概要と それに基づく授業内容 |
|
メッセージ |
|
その他 |
専門知識を必要としないので、専攻・学部に関係なく参加できます。 |
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。 回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 |