広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 文学部
講義コード BO202001 科目区分 専門教育科目
授業科目名 フランス文学史C
授業科目名
(フリガナ)
フランスブンガクシC
英文授業科目名 History of French Literature C
担当教員名 宮川 朗子
担当教員名
(フリガナ)
ミヤガワ アキコ
開講キャンパス 東広島 開設期 2年次生   前期   2ターム
曜日・時限・講義室 (2T) 火1-4:文B153
授業の方法 講義 授業の方法
【詳細情報】
 
講義中心。テクスト読解(日本語訳も参照します)。 
単位 2.0 週時間   使用言語 J : 日本語
学習の段階 2 : 初級レベル
学問分野(分野) 23 : 人文学
学問分野(分科) 05 : 文学
対象学生 2年生以上
授業のキーワード フランス文学 文学史 
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
欧米文学語学・言語学プログラム
(知識・理解)
・イギリス・アメリカ、ドイツもしくはフランスの文学と語学、または言語学に関する基礎的知識の習得 
授業の目標・概要等 20世紀のフランス文学の歴史を追い、時代や文芸潮流の特徴をテクストと照らし合わせながら確認する。 
授業計画 第1-2回 履修上の注意。授業計画の紹介。フランス文学のイメージ。フランス文学概観。19世紀までの流れの復習
第3-4回 20世紀文学の誕生。 
第5-6回 伝統打破の渇望。
第7-8回 ヨーロッパと「人間」の危機。
第9-10回 人文科学の中の文学。
第11-12回 文学の可能性への問い
第13-14回 国境を超える文学
第15回 まとめ

期末レポートを課します。
授業中に課題を課すことがあります。その課題提出も単位取得の条件になります。 
教科書・参考書等 横山安由美、朝比奈美智子編著『はじめて学ぶフランス文学史』、ミネルヴァ書房、2002年 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】  
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
毎回、次の授業で予習することを指定します。必ず予習して授業に臨んでください。 
履修上の注意
受講条件等
授業中指示された課題が期日までに提出されない場合、単位取得要件を満たさないものとしますので、注意して下さい。 
成績評価の基準等 授業への参加度(授業中の発言、質問等):50%、期末テストあるいは課題レポート50% 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ  
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ