年度 |
2024年度 |
開講部局 |
文学部 |
講義コード |
BK208302 |
科目区分 |
専門教育科目 |
授業科目名 |
現代文学研究法 |
授業科目名 (フリガナ) |
ゲンダイブンガクケンキュウホウ |
英文授業科目名 |
Methods of Research on Japanese Present Literature |
担当教員名 |
有元 伸子 |
担当教員名 (フリガナ) |
アリモト ノブコ |
開講キャンパス |
東広島 |
開設期 |
3年次生 後期 3ターム |
曜日・時限・講義室 |
(3T) 月1-4:文B251 |
授業の方法 |
講義 |
授業の方法 【詳細情報】 |
|
講義中心 |
単位 |
2.0 |
週時間 |
|
使用言語 |
J
:
日本語 |
学習の段階 |
3
:
中級レベル
|
学問分野(分野) |
23
:
人文学 |
学問分野(分科) |
05
:
文学 |
対象学生 |
|
授業のキーワード |
日本近現代文学、演劇、金閣寺、生成論、ジェンダー |
教職専門科目 |
|
教科専門科目 |
|
プログラムの中での この授業科目の位置づけ (学部生対象科目のみ) | |
---|
到達度評価 の評価項目 (学部生対象科目のみ) | 日本・中国文学語学プログラム (能力・技能) ・日本、中国のいずれかの文学または語学を対象とする研究の方法の習得 |
授業の目標・概要等 |
はじめに、女性劇作家・永井愛を対象として、文学/演劇とジェンダーに関して検討する。 その後、三島由紀夫の代表作「金閣寺」を種々の方法を援用しながら、読んでいく。とくに、ジェンダー/セクシュアリティ、語り、創作ノートや直筆原稿を用いた生成論、アダプテーションなどに着目したい。 (必要に応じて、「金閣寺」以外の三島作品を扱うこともあり得る)。 |
授業計画 |
第1回 はじめに 授業の目的 第2回 文学/演劇とジェンダー 永井愛① 第3回 文学/演劇とジェンダー 永井愛② 第4回 三島由紀夫 人と文学、研究の現状について 第5回 (1)「金閣寺」第1章 第6回 (2)女性たち 母と有為子 第7回 (3)男性たち 父と老師、鶴川と柏木 第8回 (4)戦争と敗戦 第9回 (5)一人称告白体 第10回 (6)生成論-創作ノートと草稿 第11回 (7)アダプテーション-二つの映画「炎上」と「金閣寺」 第12回 (8)アダプテーション-演劇「金閣寺」 第13回 (9)「金閣寺」から「美しい星」『豊饒の海』へ 第14回 まとめ 第15回 まとめ
レポート |
教科書・参考書等 |
テキスト ・三島由紀夫『金閣寺』(新潮文庫)
|
授業で使用する メディア・機器等 |
|
【詳細情報】 |
テキスト,配付資料,映像 |
授業で取り入れる 学習手法 |
|
予習・復習への アドバイス |
授業のなかで指示する。 |
履修上の注意 受講条件等 |
指定した回までに必ず作品を読み、授業に出席すること。 |
成績評価の基準等 |
授業への参加度30%とレポート70%を勘案して評価する。 |
実務経験 |
|
実務経験の概要と それに基づく授業内容 |
|
メッセージ |
|
その他 |
|
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。 回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 |