広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 総合科学部総合科学科
講義コード ANP24001 科目区分 専門教育科目
授業科目名 統計力学II
授業科目名
(フリガナ)
トウケイリキガクII
英文授業科目名 Statistical Physics II
担当教員名 田中 晋平
担当教員名
(フリガナ)
タナカ シンペイ
開講キャンパス 東広島 開設期 3年次生   前期   2ターム
曜日・時限・講義室 (2T) 水1-4:総K101
授業の方法 講義 授業の方法
【詳細情報】
 
講義中心、板書多用 
単位 2.0 週時間   使用言語 B : 日本語・英語
学習の段階 3 : 中級レベル
学問分野(分野) 25 : 理工学
学問分野(分科) 06 : 物理学
対象学生
授業のキーワード フェルミ・ディラック統計 ボーズ・アインシュタイン統計 相転移 輸送現象 
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
総合科学プログラム
(知識・理解)
・当該の個別学問体系の重要性と特性、基本となる理論的枠組みへの知識・理解
(能力・技能)
・課題の考察のために必要な理論・方法を特定する能力・技能 
授業の目標・概要等 統計力学Iで学んだ内容を、いくつかの実例に対して応用する。これにより、統計力学的な考え方と計算法に慣れることを目標とする。また統計力学における分布の考え方を学ぶ。 
授業計画 第1回
古典的近似1 古典力学における統計力学 カノニカル分布

第2回
古典的近似2 等分配則 理想気体

第3回
古典的近似3 混合気体 不完全気体

第4回
フェルミ・ディラック統計1 フェルミ・ディラック分布関数  

第5回
フェルミ・ディラック統計2 自由電子気体

第6回
フェルミ・ディラック統計3 半導体

第7回
ボーズ・アインシュタイン統計1 ボーズ・アインシュタイン分布関数

第8回
ボーズ・アインシュタイン統計2 アインシュタイン凝縮

第9回
ボーズ・アインシュタイン統計3 フォノンとフォトン

第10回
相転移1 強磁性体 平均場近似

第11回
相転移2 ランダウ理論

第12回
ゆらぎ1 確率過程とブラウン運動

第13回
ゆらぎ2 ランジュバン方程式

第14回
ゆらぎ3 拡散方程式

第15回
まとめ



期末試験・レポート 
教科書・参考書等 特に定めないが、「統計力学」久保亮五著、「大学演習 熱・統計力学」久保亮五著を挙げておく。 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】 テキスト,配付資料 
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
各回とも、復習をすること。疑問に思う点は質問すること。 
履修上の注意
受講条件等
熱力学、量子力学Iを履修しておくことが望ましい。 
成績評価の基準等 試験(70%程度)・レポートおよび授業への参加態度(30%程度)により総合的に判断する。 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ  
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ