広島大学シラバス

シラバスTOPへ
English
年度 2024年度 開講部局 総合科学部総合科学科
講義コード AKY16101 科目区分 専門教育科目
授業科目名 ドイツ語中級総合演習 II
授業科目名
(フリガナ)
ドイツゴチュウキュウソウゴウエンシュウ II
英文授業科目名 Intermediate Level Seminar In Integrated German II
担当教員名 SCHLARB HANS MICHAEL
担当教員名
(フリガナ)
シュラルプ ハンス ミヒャエル
開講キャンパス 東広島 開設期 2年次生   後期   セメスター(後期)
曜日・時限・講義室 (後) 火9-10:総J201
授業の方法 演習 授業の方法
【詳細情報】
 
演習中心 
単位 2.0 週時間   使用言語 O : その他
学習の段階 3 : 中級レベル
学問分野(分野) 22 : 語学教育
学問分野(分科) 03 : ドイツ語圏
対象学生 2年次生
授業のキーワード 表現能力、理解力、運用、ライティング 
教職専門科目   教科専門科目  
プログラムの中での
この授業科目の位置づけ
(学部生対象科目のみ)
ライティングに重点を置きつつ、ドイツ語の総合的コミュニケーション能力を養成します。
 
到達度評価
の評価項目
(学部生対象科目のみ)
総合科学プログラム
(知識・理解)
・異文化・異領域の人々に対するコミュニケーション能力の前提となる日本語・日本文化及び外国語・外国文化への知識・理解 
授業の目標・概要等 ドイツ語表現法演習Iと同じ。
ビデオやCDを使いながらドイツ語の聴き取りを行い、発音やイントネーションを練習する。場面ごとのイディオムを覚え、それを応用する能力を養う。 
授業計画 第1〜3回:オリエンテーション、前期の復習
第4〜5回:自然、海、風力発電/読解ストラテジー/過去形、接続詞 während, seit
第6〜7回:外国人、交通安全、歴史と個人史/手紙形式の報告/接続詞 wenn, damit
第8〜9回:生活水準、比較、統計、Oktoberfest/広告書、脚本/副詞の語順、子音 ch
第10〜11回:医学、農民生活、労働条件、冬のスポーツ/助動詞と受動態、文章のつなぎ方
第12〜13回:少数民族、民衆主義、祭りや風習、宗教/助動詞の現在完了形
第14〜15回:まとめなど 
教科書・参考書等 プリント配布 & "Spitze 2"を使用します:『シュピッツェ!2−−コミュニケーションで学ぶドイツ語』(朝日出版、ISBN 978-4-255-25439-5) 
授業で使用する
メディア・機器等
 
【詳細情報】 CD 
授業で取り入れる
学習手法
 
予習・復習への
アドバイス
徹底的に復習すること、特に重要な単語をしっかり覚えること。 
履修上の注意
受講条件等
一年次のドイツ語を履修していること。 
成績評価の基準等 平常点(課題の提出や授業への積極的な取り組みなど)50%程度 &
テスト(小テスト、中間テストなど)50%程度
として総合的に評価します。 
実務経験  
実務経験の概要と
それに基づく授業内容
 
メッセージ 外国語の勉強は持続していくと飛躍的に実力が伸びます。 
その他   
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 
シラバスTOPへ