年度 |
2022年度 |
開講部局 |
医系科学研究科博士課程 |
講義コード |
TB123103 |
科目区分 |
専門的教育科目 |
授業科目名 |
消化器・移植外科学特別研究 |
授業科目名 (フリガナ) |
ショウカキ・イショクゲカガクトクベツケンキュウ |
英文授業科目名 |
Advanced Research on Gastroenterological and Transplant Surgery |
担当教員名 |
大段 秀樹,谷峰 直樹,田原 裕之,田中 友加,黒田 慎太郎,井手 健太郎,小林 剛,大平 真裕 |
担当教員名 (フリガナ) |
オオダン ヒデキ,タニミネ ナオキ,タハラ ヒロユキ,タナカ ユカ,クロダ シンタロウ,イデ ケンタロウ,コバヤシ ツヨシ,オオヒラ マサヒロ |
開講キャンパス |
霞 |
開設期 |
1年次生 後期 セメスター(後期) |
曜日・時限・講義室 |
(後) 集中:各診療科 |
授業の方法 |
実験 |
授業の方法 【詳細情報】 |
|
研究中心、講義中心、演習中心、板書多用、ディスカッション、学生の発表、野外実習、作業、薬品使用 |
単位 |
2.0 |
週時間 |
|
使用言語 |
B
:
日本語・英語 |
学習の段階 |
6
:
大学院専門的レベル
|
学問分野(分野) |
27
:
健康科学 |
学問分野(分科) |
01
:
医学 |
対象学生 |
|
授業のキーワード |
|
教職専門科目 |
|
教科専門科目 |
|
プログラムの中での この授業科目の位置づけ | |
---|
到達度評価 の評価項目 | |
授業の目標・概要等 |
成果を出すこと |
授業計画 |
毎日 |
教科書・参考書等 |
PIの指示に従ってください。 |
授業で使用する メディア・機器等 |
|
【詳細情報】 |
|
授業で取り入れる 学習手法 |
|
予習・復習への アドバイス |
PIの指示に従ってください。 研究テーマの英語論文を探して読んでください。 |
履修上の注意 受講条件等 |
|
成績評価の基準等 |
研究態度 |
実務経験 |
|
実務経験の概要と それに基づく授業内容 |
|
メッセージ |
|
その他 |
|
すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。 回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。 |